投稿写真

こんちはーっす‼︎

日差しは厳しいのに相変わらず身体の芯まで凍るような寒さが続いておりますなぁ。
皆さん、身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。

さて、世間では、都知事選挙の話題で盛り上がっているようで・・・特に写真の右の方が出馬表明されてから、連日そのニュースで持ちきりって感じ。でもね、個人的には何と無く違和感を感じざるを得ないんだよね。
細川さんは、脱原発一本に公約を絞ってるみたいだけど、そもそも原発問題は国政に関わる問題でしょ。それにたいし、都知事選挙は、東京都のトップを選ぶ地方自治の問題。東京都に原発を作るか作らないかが問題になっているなら、争点を脱原発に絞るのも分かるけど、そういう訳でもないのに国政レベルの問題を都民の民意のみに問うのは、どうなんだろうねぇ。

今の東京都には、もっと都民の身近な問題として、財政問題や雇用問題、ゴミ問題、教育問題など、問題山積じゃない。
生粋の都民の自分としては、それらの問題をどう解決するのか、そちらの方を具体的にハッキリ示してほしいなぁ。

脱原発は、確かに立派な考え。でも、本気でそれを実現したいのなら、都知事選挙ではなく、国会議員選挙に立候補して主張されるべきでは?
首相経験者なのだから、国政と住民自治の違い位、しっかり分かって欲しいと思うのは、自分だけ?東京都をどうしたいのか、もっと具体的話を一杯聞かせて欲しい。
それにしても、徳洲会からお金もらって都知事がやめた後に、その後釜に佐川急便からお金をもらって首相をやめた人が立候補するってのは、因果は巡るってことかいな。まぁ、20年以上前の話だけどね。

いづれにせよ、誰でもいいから東京都を本当に良くしてくれる人に都知事になって欲しいよね。

何かいいことありそうだ。