今日で代表質問は一応終わり、来週から一般質問に入る。景気・雇用問題、エコクリーンプラザ問題、地域医療崩壊の危機(県立延岡病院等)等は特に深刻である。

 しかし、行政課題というものはどれもこれも難題である。まぁ、だから行政課題となるのであろうが、法や行政の領域まで持ち込まなくてもいい課題はそれ以前に解決出来得るということである。


 真幸駅友の会様より、停車時間の延長に係るお礼の手紙を頂いた。JR九州さんに御礼を申し上げたい。

 肥薩線・真幸駅関係の方々は非常に熱心に活動されている。あの情熱には本当に頭が下がる思いである。地域活性化のモデル的ケースであると思う。真の意味での地域活性化は、そこに暮らす人々の熱意・意識の高さによるところが大きい。

 

 ここのところ、毎日雨がちである。ここ数日、走行予定が大幅に狂い、全然走れていない。1日(日)、美郷町ハーフマラソンである。1日も怪しい天気予報である。困った。やっぱり、人生って思うようにならないものである。まぁ、それが人生である。


 昨日、今日と盟友の田中義剛氏が宮崎に来てくれた。テレビのロケも入っているが、花畑牧場の生キャラメルと宮崎マンゴーのコラボの企画が着々と進んでいる。農商工連携、地方間連携、官民連携、メディア連携等での地域活性化、雇用創出等・・・・・生産、商品開発、製造、流通、販売、PR等の総合連携の一つのモデルになることを期待している。


 行政的には、09年度政府当初予算が衆議院を通過し、ホッとした。法案は30日自然成立なので、一応年度内成立は確保されたと言って良い。88兆を超す予算が、この国の景気をどう復活させてくれるか。

 08年度2次補正の関連法案も来月上旬頃には参院で採決される見通しである。即、衆議院三分の二条項で可決されるだろうから、まぁ取りあえずはやれやれと言った感じだ。

 しかし、ここまでやっとという感じである。国民生活に直結する景気経済雇用対策は待った無しである。ねじれ国会といえども、もっと迅速に対応・意思決定出来ないものだろうか?