田中県知事の新党「日本」立ち上げより、僕は個人的に、宮城県知事の浅野氏が引退を表明されたことが俄かにショックであった。ずっと、県警の捜査費の情報公開の件で揉めてらっしゃった。改革派の筆頭と言われる氏の引退は誠に残念である。しかし、改革派の知事と言われる方々は皆多選をしないので、北川元三重県知事とか、大体8年~12年でお辞めになるので、それはそれで何か寂しい気もする。
 
 話は変わるが、22日(月)やっと、総務省刊行の『社会生活統計指標』を手に入れることができた。新大久保の財団法人「日本統計協会」まで購入に行った。定価税込み6300円。意外に高い。2005年度版なのに、2002年とか2003年のデータしか載っていない。編集にそんなに時間が掛かるのか?
 関係無いけど、新大久保って最早韓国だね。
 
新大久保駅近くにある「日本統計協会」、随分とのんびり・ゆったりしたところだった。今、話題の郵政民営化の財投(財政投融資)はここもバックアップしているのか~と思ったりして。
 まぁ、そんなことは良いとして、その『社会生活統計指標』がこれが意外に面白い。
 あ! その前に文部科学省に先日直接問い合わせた。「各都道府県の教育レベルや学校数とか、進学率等についての資料が欲しいんですが・・・・・」回答は「そういう統計は出していない」と言うものだったが、総務省のこの刊行物には、教育普及度なるものが各都道府県別に載っていた。これって、どういうこと?
 まぁ、そんなことは良いとして・・・・・・・
 この資料の中には、面白いデータが目白押し。
 例えば、一世帯の預貯金額。全国平均は712万円。宮崎県は480万円。「もうちょっと預貯金しようよ、宮崎県(笑)」。因みに最も多いのは東京で、1,522万円。
 公立高校プール設置率、宮崎100%。2002年調査。おいおい、泉ヶ丘高校、プールあったか?
 住宅環境に関しては、富山・石川・福井がダントツ。持ち家住宅延べ床面積全国平均132・1平方m。宮崎113平方m。富山180平方m。
 因みに今流行りの郵便局数、可住地面積100平方km当たり、全国平均25・92。宮崎県16・94。最も多いのは東京で109・03。おいおい! 過疎地の郵便局数や郵便サービスの問題よりもむしろこっちに問題があるのではないのか? 確かに、早稲田地下鉄駅から早稲田大学まで、約1kmの間に僕の知りうる限り、郵便局が3つある。因みに最も少ないのは北海道で7・06。
 保有自動車数(人口千人当たり)。1位 群馬831台。2位、長野。3位、山梨。東京や都市部は当然低い。平均は677・6台。因みに宮崎は757・8台で九州1位。
 個人的に最近気になる糖尿病死亡者数(人口10万人あたり)平均10・5人。宮崎7・9。宮崎は低い、やっぱ宮崎に住もう。別に住んだって血糖値が下がる訳ではないか(笑)因みに最も低い県は滋賀県。先日の膳所(ぜぜ)高校がある県である。最も高い県は何故か、徳島県15・8人。何故だろう? 阿波踊りがあるからかな~? 関係無いか。
 自殺者数(人口10万人あたり・2002年)一位 秋田県42・1人。二位 青森県36・7人。三位 岩手県35.6人。因みに宮崎県は30・3人で、九州でダントツ。
 まぁ、ざっとこんな感じである。中々興味深い統計が多いのだ。