さて本日、2月11日は建国記念日の祝日です。

建国記念日

祝日日曜日が重なると、何か変な気持ちになるのは、

 

恐らく、自分だけでないはず・・・・・・多分だけど。

 

まぁ、明日は振り替え休日ですが・・・。

 

そもそも、建国記念日って何ぞや?

はてな

と思っている人が、いるかもしれません。

 

というコトで調べてみました。

 

 

 

建国記念日(建国記念の日)は、神武天皇が橿原の地で

 

初代天皇として御即位されたことに由来する祝日です。

 

『 日本書紀』には、「辛酉春正月、庚辰朔、天皇橿原宮に

 

即帝位。 是の歳を天皇の元年と為す。」 と記されており、

 

これを明治時代に今日の太陽暦に直して、2月11日と

 

なったのです(日本の建国を祝う会より引用)。

 

何のコトだか、さっぱり分かりません。

混乱

吾輩、歴史とか古典が苦手なので、こういうのを説明するのが

 

メチャクチャ苦手です。

 

誰か、わかりやすく説明できる人がいたら、

 

是非、教えてください。