先週の競馬

まずは、7日()に中京競馬場で行われた京都新聞杯

 

(GⅡ 芝・2200m)です。

2022 京都新聞杯

今年の京都新聞杯は、12頭で行われました。

 

1着・・・3⃣枠3番 アスクワイドモア

 

2着・・・8⃣枠11番 ヴェローナシチー

 

3着・・・7⃣枠9番 ボルドグフーシュ

 

でした。

アスクワイルドモア

アスクワイルドモアは、キズナ産駒の3歳・牡馬です。

 

2021年7月の函館競馬場で行われた2歳新馬戦でデビュー。

 

3戦目の未勝利戦で初勝利。前走まで武豊ジョッキーが騎乗

 

してましたが本レースで岩田望来が騎乗して重賞レース初勝利

 

を挙げました。

 

 

続いて、8日()に新潟競馬場で行われた新潟大賞典

 

(GⅢ 芝・2000m)です。

2022 新潟大賞典

今年の新潟大賞典は、15頭で行われました。

 

新潟大賞典の結果は、

 

1着・・・8⃣枠14番 レッドガラン

 

2着・・・5⃣枠8番 カイザーバローズ

 

3着・・・7⃣枠13番 ヤシャマル

 

でした。

レッドガラン

レッドガランは、ロードカナロア産駒の7歳・牡馬です。

 

今年の1月に中山競馬場で行われた中山金杯(GⅢ)の覇者です。

 

2018年4月の阪神競馬場で行われた3歳未勝利戦で初勝利。

 

その後は条件レースやリステッド競走に勝利するのも重賞レース

 

は勝てないレースが続き、今年の中山金杯で重賞初勝利。

 

本レースで重賞レース2勝目を挙げました。

 

 

続いて、8日()に東京競馬場で行われたNHKマイルカップ

 

(GⅠ 芝・1600m)です。

2022 NHKマイルカップ

今年のNHKマイルカップは、18頭フルゲートで行われました。

 

それではレースを、振り返っていきましょう。

というコトでNHKマイルカップの結果は、

 

1着・・・8⃣枠18番 ダノンスコーピオン

 

2着・・・1⃣枠1番 マテンロウオリオン

 

3着・・・5⃣枠10番 カワキタレブリー

 

でした。

ダノンスコーピオン

ダノンスコーピオンは、ロードカナロア産駒の3歳・牡馬です。

 

2021年6月の阪神競馬場で行われた2歳新馬戦で初勝利。

 

同年12月に阪神競馬場で行われた朝日杯フューチュリティ

 

ステークス(GⅠ)では3着に敗れるも前走のアーリントカンップ

 

(GⅢ)で初の重賞レース勝利し本レースで重賞2連勝です。

 

ちなみにサイバーエージェント取締社長の藤田晋さんが所有

 

しているジャングロ(鞍上:武豊ジョッキー)は7着でした。

 

 

それでは、ココから吾輩の重賞レース予想の結果発表です。

 

まずは、京都新聞杯の結果です。

京都新聞杯(結果)

△のアスクワイルドモアが1着で1頭が的中しました。

 

続いて、新潟大賞典の結果です。

新潟大賞典(結果)

○のカイザーバローズが2着、▲のヤシャマルが3着で

 

2頭が的中しました。

 

続いて、NHKマイルカップの結果です。

NHKマイルカップ(結果)

○のダノンスコーピオンが1着、◎のマテンロウオリオンが2着で

 

2頭が的中しました。

 

先週の結果は・・・・・・・・何とも言えませんね。

 

NHKマイルカップは接戦でしたがマテンロウオリオンは、

 

もう少しでした。

 

尚、今週の重賞レースは今夜発表する予定です。

 

ちなみに日本時間の8日(日)にアメリカのチャーチルタウンズ

 

競馬場で行われたケンタッキーダービー(G1)で日本から

 

出走したクラウンプライドは13着でした。