「笑う」ことには、氣持ちを楽観的にしてくれる効果があります(^^)/♥️人の心を開かせる魔法は… | ラミーコのブログ3

ラミーコのブログ3

スピリチュアルや、癒し、ufoや宇宙人、マスコミが報じない真実情報など、その他…日本人の目覚めや役に立つ色エロ(色々)な情報があります。

「笑う」ことには、氣持ちを楽観的にしてくれる効果があります(^^)/♥️人の心を開かせる魔法は「笑わせること」

※魂が震える話より
https://www.facebook.com/share/p/FQkE6yWTMnJYPZnW/ 

「笑う」ことには、気持ちを楽観的にしてくれる効果があります。

とくに厳しい状況に見舞われて、ともすると悲観的な感情で心が乱れそうになった時には、意識して笑うことを心がけるほうがいいでしょう。

笑うことで気持ちが落ちつき、平常心で物事を考えられるようになります。

次のようなエピソードがあります。

第二次世界大戦の際、イギリスのロンドンは一時期、ナチスの激しい空襲に見舞われました。

当時のイギリスの首相は、チャーチルでした。


チャーチルは内閣のメンバーを呼び出して、対処策を相談することにしました。

集まってきた内閣のメンバーは、みな悲観的な顔をしています。

そんなメンバーたちの様子を見て、まずチャーチルは

「そんな悲観的な顔をしていたら、いい案が浮かばないぞ。

こんな厳しい状況の時こそ、笑いたまえ」

と述べたといいます。

そしてチャーチル自身が率先して、みなを笑わせるような冗談を言ったといいます。

その後、イギリスは反転攻撃に出て、ナチスに勝利することになりました。

_______

「平常心のコツ」

植西聰 著

自由国民社より

_______

いつも機嫌が悪そうな人のまわりには、驚くほど人が集まりません。

いつもご機嫌な人のまわりには、たくさん人が集まります。

いつも他人の批判ばかりしている人と、

いつも他人を喜ばせている人。

暗い雰囲気のお店と、

明るい雰囲気のお店。

前者と後者のどちらが好きですか?

おそらく、ほとんどの人が後者に魅力を感じると思います。

明るく振る舞うとか、喜ばせるとか、ご機嫌でいるって、意識してそう務めないとそうなりません。

笑顔や笑いやご機嫌は、自ら発信していきたいものです。

すると、自分のまわりは間違いなく明るくなりますよね♪

だれかが明るくしてくれる訳ではありません。

答えはいつも、我(われ)にあります。

中村天風さんはこう言いました。

「終始一貫、笑顔でとおすようにしてごらん。

不運な人、体の弱い人は、ひとしお、笑いに努力するんだ。

笑うにつれて、人生の幸福と幸運がどんどん開けてくるから…」

今日も一日、笑いましょう♪

とことん笑っていきましょう(*^_^*)

※魂が震える話より

🔵他の投稿をページ「あいことば」に載せてます。m(_ _)m

(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)

「笑う」ことはとても大切ということで、笑福亭鶴瓶さんの言葉も❗🤭➰💕🤗👇️


人気は高さじゃない、大事なのは長さ。笑福亭鶴瓶の言葉

心に響くMOVIE

https://www.facebook.com/share/p/wVQCzYwZ18KaN43h/ 

(1)

自分が変わっていったら、結果として周囲が変わっていくんや

(2)

人が笑ってるときに戦争なんかするな

(3)

神様から「お前もなんかせい」と言われて人は生まれてきてるんや。だから、自分を信じるべきや

(4)

人の心を開かせる魔法があるのだとしたら、 それは「笑わせること」に尽きる

(5)

別にゴールデンタイムみたいな仕事だけが偉いんやないんです。小さな世界でも、そこで必要とされることに意味がある。そこから始まっていくんですよ

(6)

「これや、これが自分の仕事や」と思ったら、まずは必死でやること。そこで自分の型を作って、自分の世界を作って中心人物を目指すんです

(7)

自分の世界を持ち、自分の型を持たないとダメだ

(8)

二足のわらじを履くな、じゃなくて、いろんなわらじを履いた方がいい

(9)

人を傷つける笑いはほしくないですね

(10)

本当にあったことが一番おもしろい

(11)

嫌いとかいうのは、好きやから嫌いなんやろ。なんか気になるから嫌いになってしまうけど、やっぱり好きなんやろ、それは

(12)

俺に話しかけるとき、ちょっとみんな笑てはるやろ。山田洋次さんが「いいようなあ、鶴瓶さんは。寄って来たら、みんな笑ってる」と言ってた。俺、それ、望んでたんやもん。若いときから。自然にしてるというよりも、目指さないとできない

(13)

飛行機でスチュワーデスさんが「おしぼりでございます。おしぼりでございます。」って配ってはって、僕の所で「おしぼりでござる」って言わはったんです。だから「かたじけない」って僕が言うたら笑わはった。いや、ホンマに

(14)

(『笑っていいとも!』について)さんまとか、ほかの皆が降りたときに僕もタモリさんに『若い世代に譲りたい』と伝えたら、絶対だめだと言われたんです。すでにフジテレビにも伝えていたのですがタモリさんが電話してダメだと。そこまで言うなら番組が終わるまでタモリさんと一緒に居るわ、と思ったんです

(15)

落語は年間140席ほどやっていますが、『自分に一番影響を与えるのは自分である』という考えから、やる以上は素晴らしいものにしよう、自分の影響力を自分で感じながらひとつずつ上に行く気持ちを持ってやっています

(16)

自分の型を作り、それにこだわり続けること。あきらめずに自分を変えないで頑張っていると、ちゃんとだれかが見てくれてるもんなんです

(17)

人気は高さじゃない、大事なのは長さ

(18)

準備が出来ているから、チャンスをつかめる

(19)

これだっという道にこだわる。余計な計算はせず、まっすぐ進む

(20)

もっと、オモロなりたい

🔵他の投稿をページ「あいことば」に載せてます。m(_ _)m

ここまで。ありがとうございました(^^)/皆さん今日も一日たくさん笑っていきましょうね‼️😄💖🎶