新しいことは『あいうえお』ステップから始まる♡ | 答えはすべて自分の中に☆マヤ暦占い・タロット鑑定士

答えはすべて自分の中に☆マヤ暦占い・タロット鑑定士

要介護4の父と、要介護1の母の介護をしつつ、マヤ暦やタロット等組み合わせた個人セッション(電話・メール・対面)をしています。
活動拠点は東京ですが、介護は北海道にて。
コロナの影響もあり、北海道にいる方が多いです。

 

いくつであっても

興味を持った新しいことを学ぶのは

楽しいことだと思う^^

 

少しでも知識があることを

深めることもあると思うけど

 

まったく無知で何も知らないことに

興味を持つこともあるだろうし、

なんらかの事情で

学ばないといけないこともあるだろう。

 

 

そんなときには

詳しい人に教えていただくか

今は検索するというのがまず手っ取り早いけど

本屋さんや図書館へ行くというのもあると思う。

 

私も最近、未知だったことを独学し始めていて^^

 

何も知らないことって、いくつになっても

子供が『あいうえお』を学ぶのと同じだなあ〜って気づいた。

 

絵本の1ページに

『あ』って書いてあって

隣には『飴』の絵が書いてあったり^^

 

『い』には『犬』とか。

 

そんなレベルからでいいんだよね〜。

だって知らないんだから^^

 

すべてが未知ものに興味を持ったら

とにかく『あいうえお』の本みたいに

そのときの自分にとって

す〜っと入ってくる判りやすいものを選ぶことだなあ〜って。

 

ちょっと知識がついてくると

なんでこんな本を買ったんだww

って思うけど、それは決して無駄なことじゃない。

そんな入りやすい本は、実はちょっと楽しかったりもするし^^

 

そういう『あいうえお』ステップがあるからこそ

新しいことが身についていくんだな、って実感している。

 

とにかく大事なのは

そのときの自分のレベルに合わせることで。

 

大人になると

なんだかちょっと難しめのものに

最初から手を出しちゃったりすることもあるけど

下手な背伸びは、逆効果かもしれない^^;

 

いくつであっても何に対してでも

赤ちゃんのように、

スモールステップから始めるので良いのだな、と思うこの頃です^^