ぷらりと寄った観葉植物屋さんで

もう、ひと目惚れでした。

 

 

 

フィットニア・サニーイエロー

 

鮮やかな黄緑色が

パッと目を引きつけます。

渋いグリーンの中に、ぽつんとあると

それだけで、リビングが華やかになりますね。

 

 

 

育て方もわからず

これまでに聞いたこともない

たぶん、見たこともない子でした。

 

 

 

買わないといけない!

というナゾの直感で(?)買っちゃいました。

・・・いや、ただ単に欲しかっただけですけど。

 

 

 

 

 

2週間ほど経ちましたが

順調に育ってくれています。

 

 

 

植え替えをしても、なんの影響もなく

意外と強いです。

 

 

ただ、水は頻繁にあげた方がいい植物です。

 

 

葉が薄くて、か弱いので

葉水は霧吹きで、優しく吹きかけてあげます。

 

葉水のタイミングは

葉全体を手のひらでトントンと触った時にわかります。

元気な時は、ピーン!と固い感じでパリパリしていて、

水が欲しい時は、しなっと柔らかさを感じるので。

 

 

 

あとは、土の表面が乾いた時に

土へ直接ドバーっとあげます。

 

 

 

今回は鉢カバーにカゴを使ってみました。

 

 

 

 

これも、桐島かれんさんのマネです。

とてもステキな飾り方をしているので♡

 

 

私も、こんな風にたくさんの観葉植物と暮らすのが夢です。

 

 

フィットニアは風水で

家庭運アップ

だそうですよ。

 

 

 

 

今日も遊びに来てくれて
ありがとうございます。
感謝します。