マコトの道はひふみ神示 -2ページ目

マコトの道はひふみ神示

ひふみ神示(日月神示)と出会い、これこそ自分の生きてきた道そのものだと強く感じ、自らの体験を通してひふみ神示を実証していこうという下級臣民の日記

今月の7月11日で当ブログ開設から13年になり、何か記事を書こうかと思ったものの、特筆すべきニュースも特に無いのでスルーしました。

そうしましたら、日付が変わった翌日12日の夜半に、松山城の崖が崩れて住宅が流され、3人が行方不明になるというニュースが目に飛び込んできました。

 

今日のニュースから引用します

 

松山の土砂崩れ 現場から発見の男女3人全員の死亡確認

配信

土砂に埋まった民家で続く捜索作業=松山市で2024年7月12日午前10時19分、本社ヘリから西村剛撮影

 松山市中心部にある松山城近くで12日未明に起きた土砂崩れで、愛媛県は13日、現場から男女3人が見つかり、全員の死亡が確認されたと発表した。3人は連絡の取れなくなっていた親子で、流れ込んだ土砂で倒壊した住宅の住人と判明した。

 

 3人は90代男性と80代女性の夫婦のほか、息子の40代男性。この日午後、警察や消防の捜索により相次いで見つかった。県は遺族の意向で氏名や詳しい年齢は公表しないとしている。他の行方不明者は出ていない。

 

 土砂崩れは12日午前3時50分ごろ、松山市緑町1の住宅街で発生した。松山城が建つ城山(標高131メートル)の斜面が幅約50メートル、高さ約100メートルにわたって崩れた。死亡した3人の住宅が倒壊し、周辺のマンションや民家も被災したという。

 

  市によると、山頂にある松山城の天守付近には緊急車両用の道路がある。道路脇の擁壁が2023年夏の大雨で傾いたため、復旧工事が始まっていた。この近くで土砂崩れが起きており、市は工事との関連を調べる。

 

  市内では10日から雨が降り始め、12日朝までに213ミリを観測。7月平年の1カ月分に相当する雨を記録した。【山中宏之】

 

 

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 

さて、この事故を記事にしようと思ったのは、土石流が松山城の東北(ウシトラ)で起こったと知ったからです。

 

 

松山の土砂災害 専門家「土石流が発生した可能性」松山城北側で土石流は“想定外”

配信

あいテレビ

12日未明に愛媛県松山市で発生した土砂災害で、90歳男性、80代女性、40代男性の3人が行方不明となっています。

 

市のハザードマップでは、今回崩れた斜面は、赤色の特別警戒区域と黄色の警戒区域が続いているエリアにありますが、赤色と黄色のエリアが途切れているようにも見えます。

 

 愛媛大学防災情報研究センターの二神透(ふたがみとおる)准教授は、土砂が一気に押し流される「土石流」が発生した可能性があると指摘しました。

 

「松山城周辺は色がついている部分は急傾斜地になる。赤いところが特別警戒区域、黄色いところが警戒区域になるが、今回色がついていないところで急傾斜地が崩れたのではなく土石流が発生したと思う」

 

 愛媛大学防災情報研究センターの二神准教授は、山腹にたまった石や土砂が一気に押し流される「土石流」が発生した可能性があると指摘しました。

 

 城山の北側斜面でこうした「土石流」が起きるのは、想定外だったと述べました。

 

 

ちょうどハザードマップの色が付いていない所が今回被害にあってしまいました。

現場周辺の映像を見ると、この場所が山の谷地になっているように見えます。

土石流はこういう地形に流れ込むものです。

なぜこの場所が危険域に指定されなかったのか、とても不自然さを感じます。

 

土石流は3度繰り返し襲ってきたようです。

私はこれを見て、3年前の熱海の盛り土の土石流災害を思い出しました。

 

令和3年7月伊豆山土砂災害、2021年(令和3年)7月3日午前10時半ごろに、静岡県熱海市伊豆山地区の逢初川で発生した大規模な土砂災害。 行方不明者: 1名 死者: 26名

 

この日の干支は、辛丑の年、壬子の日、甲午の月

ウシトラの年でした。

 

今回の事故が起こった、2024年7月12日は、甲辰の年、丁丑の日、辛未の月

ウシトラの日であり、複数の干支が共通しています。

土石流が起こった午前3時40分は、丑の刻

 

なにかの示唆を感じます。

 

 

日月の巻 第三十八帖

夜半に嵐のどっと吹く、どうすることもなくなくに

 

 

 

来年7月の大難を小難にするために

 

 

 

 

 

最近聞いたニュースで、東京都の民間斎場が中国企業に買い占められていると聞きました。

 

ネットニュースによると

 

 

東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息

2022年10月13日

 

 東京23区に火葬場は9カ所ある。7カ所が民営で、そのうち6カ所を運営するのが「東京博善」だ。安倍晋三元首相が荼毘に付されたのも東京博善の「桐ケ谷斎場」だった。皇族と縁の深い「落合」や「代々幡」なども管轄する東京博善が、今夏から、中国系企業に様変わり。葬儀業界は不測の事態に見舞われることとなった。

 ***

 東京博善が運営する火葬場は需要には事欠かず、売上高は年間93億円超。純資産355億円という超リッチ企業である。親会社は、印刷事業が中核の「広済堂HD(ホールディングス)」だ。

 

 2019年7月、広済堂大株主の「エイチ・アイ・エス」澤田秀雄会長が所有株を手放した。売り先は中国人実業家、羅怡文(らいぶん)氏率いるラオックスグループの「グローバルワーカー派遣」なる人材派遣会社だった。以降も買い増しを続けたグローバルワーカー派遣は筆頭株主に。共同保有者の「R&LHD」と併せれば、羅氏の保有する広済堂株は25%超に達した。

 

 今年1月には、広済堂が羅氏関連の投資会社に第三者割当増資を実施。その結果、羅氏は40%超の広済堂株を押さえ、必然的に東京博善も勢力下に収めたのである。

 

 

その後

 

 

中国資本傘下の火葬場「東京博善」またも値上げ。東京23区内でシェア7割、商売敵も皆無でやりたい放題かと募る都民の不満
2023年5月8日

 

 

実は日本の超過死亡数はワクチン接種後に爆上がりしている。

 

 

 

厚労省発表⇒超過死亡数が異常❓  より引用

 

 

 

新型コロナウイルスが発生したのもワクチンを開発したのも中国である。

その新型コロナウイルスが発生した年に中国企業が東京都の火葬場を買い占めるとは

タイミングが良すぎる。

 

 

今の都知事選でも中国籍を持つ蓮舫氏が候補に名乗りを上げている。

中国人はどこにいても有事の際は中国政府の命令に従うことになっている。

これは絶対だ。

 

私はそれを防ぐために、小池氏に入れるつもりである。

他の人も素性がわからないからである。

 

今日の伊勢白山道の記事を読んでいたら、「625は大事な番号」という言葉を見て、ハッと思い出しました。

 

そういえば、あれは6月25日ごろだったか。

 

その日の朝、夢枕でカミ様がおっしゃいました。

 

「うえの〇〇〇」

 

 

うえの、上野、上の

 

上の順とか、そういうことを連想させる響きでした。

 

上野の中国人夫妻殺人事件も連想しました。

 

それから2日後

 

6月27日に夫妻の長女、真奈美容疑者(31)が殺人容疑で逮捕され、再び事件が世間の注目を集めた。

 

私はこれを、中国人がやりたい放題したことの報いではないかと思っていましたが

もしかしたら、これが型で、これから本番があるのかもしれません。

 

 

6月26日には、富士山火口付近で登山者とみられる3人の遺体が発見されたと報道されています。

 

富士山頂、頂上、山の上の事故

 

日月神示にはこうあります

 

地つ巻 / (九二つまき)   第三十六帖 (一七三)
 二二は晴れたり日本晴れ、てんし様が富士(二二)から世界中にみいづされる時近づいたぞ。富士は火の山、火の元の山で、汚してならん御山ざから臣民登れんやうになるぞ、神の臣民と獣と立て別けると申してあろうが、世の態(さま)見て早う改心して身魂洗濯致して神の御用つとめて呉れよ。

大き声せんでも静かに一言いえば分る臣民、一いへば十知る臣民でないと、まことの御用はつとまらんぞ、今にだんだんにせまりて来ると、この方の神示(ふで)あてにならん だまされてゐたと申す人も出て来るぞ、よくこの神示読んで神の仕組、心に入れて、息吹として言葉として世界きよめて呉れよ。分らんと申すのは神示読んでゐないしるしぞ、身魂 芯(しん)から光り出したら人も神も同じことになるのぞ、それがまことの臣民と申してあらうがな、山から野(ぬ)から川から海から何が起っても神は知らんぞ、みな臣民の心からぞ、改心せよ、掃除せよ、洗濯せよ、雲霧はらひて呉れよ、み光出ぬ様にしてゐてそれでよいのか、気つかんと痛い目にあふのざぞ、誰れかれの別ないと申してあらうがな。いづれは天(アメ)の日つくの神様 御かかりになるぞ、おそし早しはあるぞ、この神様の御神示は烈しきぞ、早う身魂みがかねば御かかりおそいのざぞ、よくとことん掃除せねば御かかり六ヶしいぞ、役員も気つけて呉れよ、御役ご苦労ぞ、その代り御役すみたら二二晴れるぞ。十月十一日、一二か三。

 

 

今日7月1日は富士山の山開きの日

 

今年の元旦に起こった能登半島地震から丁度半年

来年の大難まであと1年

 

 

最も苦しいのは一年と半年、半年と一年であるぞ

 

 

 

      二二(富士)は晴れたり日本晴れ