案外やりたいようにやっている
気の向くままに出かけたり
美味しいものを食べたりと
夏休みの計画なんかを
つらつらと考えているうちに
日にちが経ってしまう



山へテント泊へ出かけたいというのは
ずっと前からの思い
しかしなかなか計画できずにいた

恐れがあるのと
足の問題(足というのは交通手段のこと)など

山歩き
友と歩く、一人で歩く
雨の中歩いたこともあったな
夏でも寒く冷たい

山小屋に泊まるのは何年も前からしていたことだ
夜中に目覚めて星を眺めるのは大好きだ
テントだとダイレクトに自然を感じられる
昆虫さんや動物さんなんかともダイレクトだろうが

どうしてもしたいこと

誰かに連れて行ってもらうこともいいのだが
どうしても自分軸でなくなってしまうのが、ラクで嫌なのだ
全部の荷物を背負いたい
一泊か二泊かくらいは
そしてひとりを感じたい


と思っているところで
モンベルへ行く
豪雨災害援助募金をしているという、そういうところへお金を託したかった

そのついでと言ってはなんだが、キャンプ用品をざっと見回し
そして書籍コーナーへ
テン泊の本を立ち読みし
そしてソロ山行の本に出会い買う

読むうちにわたしにピッタリの気がしてきた



どうやら夏休みはこんな感じでだいたい決まったかな