ここ数週間ずっと、奈落の底から復活できなかった私。ガーン

徐々に浮上して参りました。ニコニコ

 

 

プライドがへし折られるといかに自分が、

"外側"を向いて生きてきたかがわかります。

 

 

外側と言うのは、周りの目、世間の目に、

どう見られるかとか、どう思われるかとかね。

 

 

今は、これまで見えていなかったものが、

たくさん見えてくるのです。おねがい

 

 

 

ぽってりフラワー今更ながら私を助けてくれてた人に気づき、感謝が湧いてきたり、

 

ぽってりフラワーやりたいことやりたくないことが、

自然にわかったり、

 

ぽってりフラワー上手くいかないことに対して、

自分の頭で考えられるようになったり、

 

ぽってりフラワーアンチコメントが気にならなかったり(笑)

 

ぽってりフラワー頭でいろいろ考えなくても、

今必要なもの、欲しいものが出てくる。^^

 

 

 

 

プライドが高い状態での欲しいものは、

だいたい外側に向けての欲しいものなので、

本当に欲しいものとは違います。電球

 

 

プライドがへし折られると、

自分が本当に欲しいものが出てきます。

それに沿って動いていける。指差し

 

 

これまで散々向き合ってきたつもりだったけど、

自分にはもうプライドなんてないと思っていたけど、

 

 

まだまだ認めたくない、

なんだったら1番認めたくないプライドがあったんですね。泣くうさぎ

 

 

今回、本当に手放せて良かったと思います。

(まだあるかもしれませんが。タラー

 

 

うつ・パニック障害以降、

私は、頑張らない生き方を目指してきたし、

これからも目指していくつもりですが、

 

 

頑張らない生き方とは、

プライドを捨てると言う事、これに尽きると思いました。

 

 

プライドがへし折られると、

体感の感度が強くなります。ニコニコ

 

 

安心感が強くなり、不安感が薄れてくる。

すると、自分が進みたい方向に"確信"を持てる。

そんな感覚になるのです。

 

 

まさに"自分の土台が作られている"

そういったものを感じています。ニコニコ

 

 

これが、正気ってやつなんですね。

 

 

 

正気の5B理論とは↓

 

 

 

 

 

 

 

今度こそ楽に生きる無料メール講座

 

 

・パニック障害を今度こそ克服したい

・できたら薬から卒業したい

・電車や飛行機で旅行をしてみたい

・心もからだも健康になりたい

・病気は改善したけど、人間関係で悩んでいる

・パートナーと良好な関係を築きたい

・もっと人生を楽しみたい

 

 

そんな方はぜひ、ご登録ください。ひらめき飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

サムネイル

20代に摂食障害になり、 30代に不安神経症、低血糖症、無呼吸症候群、若年更年期、 40代に子宮筋腫、うつ、パニック障害、不眠症と、ずっと不調で過ごしてきました。

 

うつ・パニック障害をきっかけに、真剣に生き方を見つめ直し、50代の今は、心身ともに一番幸せで元気な状態です。🥰

 

生きづらさと疲れやすさは、一心同体。からだと心は繋がっています。

 

こうして自分が変わると引き寄せも起こりやすくなります。

 

私は何年も前から、広くて設備が整った綺麗なお家に住んでみたいという思いがありました。

 

でも、そんなのは夢のまた夢。私の収入では、当分、無理だろうと思っていました。

 

しかし、突然、他力によってもたらされたのです。

 

なんと、駅から近く、住みやすく、広くて、綺麗なマンションに引っ越すことになったのです。

 

今は、毎日、快適なマンションライフを送っています。🥰

 

image