私は、うつ・パニック障害になってから、
"自分と向き合う"ことをやってきました。ひらめき
 
 

 

自分向き合うとは、
目の前の問題を相手が悪い、相手に原因があると考えるのではなく、自分が、なぜムカつくのか、なぜ怖いのか、なぜそう考えるか自分の心を探ること。

 

 

 
親子関係、職場の人間関係、健康とひとつずつ向き合うのではなく、生活していく中でパラレルに向き合ってきました。
 

 

 

 

 

こうやって向き合っていくと自分がどの方向に滞っているかわかります。

滞るとは、愛情も豊かさも巡ってない状態。驚き

 

 

例えば、健康ですが、、

私は、30代の頃から低血糖症と無呼吸症候群を持病に持っていました。

 

 

この持病と向き合った結果、

自分は苦しまないと愛されないと思い込んでいた事や、食生活に問題があったことがわかりました。

 

 

そして、食生活を改善していくうちに、

ご飯食をしっかり食べれるようになり、お料理をするようになっていきます。ニコニコ

 

 

また、40代でうつ・パニック障害になった時、冷えとり生活を始めたのですが、

 

 

毎日、自分のために湯たんぽを用意したり、靴下を洗ったりと洗濯もこまめにするようになりました。

冷えとりは今年10年目になります。ひらめき

 

 

冷えとりを続けると、からだから冷えがとれてくるので、感覚(体感)が鋭くなり快・不快がわかるようになります

 

 

すると、不快なところが気になるので、掃除をしたくなるのです。快に変えたくなる。笑

 

 

こうして、健康と向き合うだけで、

食生活が変わり、

家事も自然にできるようになったのです。

(もともと掃除は年一行事だった^^;)

 

 

決して、家事をやらなくてはいけない!と頑張ったわけではありません。

頑張ったのは、自分と向き合うところだけ。

 

 

 

 

 

 

まだまだ、向き合うところだらけですが、アセアセ

こうして向き合っているとオマケがあります。

 

 

2、3年前くらいから、

住んでる部屋が狭く感じるようになり、

 

 

広いところに引越したい、

でも、収入的にそんなの夢のまた夢、悲しい

と我慢していました。

 

 

しかし、突然、他力によってもたらされたのです。驚き驚き

 

 

駅から近く、住みやすく、広くて、費用もほとんど変わらない、綺麗なマンションに引っ越すことになったのです。

 

 

正直、超ビビりました。笑

受け取っていいのかな。

罰が当たらないかな。と。

 

 

お蔭さまで、今は、毎日、快適なマンションライフを送っています。ひらめき飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

吉野さやかちゃんの動画でも、

土台となる木の根っこさえしっかりしていれば、勝手に木が成りなっていくと言ってました。

 

 

土台とは、自分と向き合うこと

木とは、オマケのこと

たぶん、本当にそうなんだと思うのです。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

「私と向き合っていく♡自分カウンセラー養成講座」は、自分を取り巻く人と健康に向き合っていきます。ひらめき飛び出すハート

 

 

 

 

私自身が自分と向き合ってきた中で学んだことや気づきも、この講座でお伝えしていきます。

 

 

私と一緒に、自己実現の旅に出かけましょう!

 

 

 

 

 

10月受講生募集中です。指差し

 

 

 

 

 

 

 

今度こそ楽に生きる無料メール講座

 

 

・パニック障害を今度こそ克服したい

・できたら薬から卒業したい

・電車や飛行機で旅行をしてみたい

・心もからだも健康になりたい

・病気は改善したけど、人間関係で悩んでいる

・パートナーと良好な関係を築きたい

・もっと人生を楽しみたい

 

 

そんな方はぜひ、ご登録ください。ひらめき飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

サムネイル

20代に摂食障害になり、 30代に不安神経症、低血糖症、無呼吸症候群、若年更年期、 40代に子宮筋腫、うつ、パニック障害、不眠症と、ずっと不調で過ごしてきました。

 

うつ・パニック障害をきっかけに、真剣に生き方を見つめ直し、50代の今は、心身ともに一番幸せで元気な状態です。🥰

 

生きづらさと疲れやすさは、一心同体。からだと心は繋がっています。

 

こうして自分が変わると引き寄せも起こりやすくなります。

 

私は何年も前から、広くて設備が整った綺麗なお家に住んでみたいという思いがありました。

 

でも、そんなのは夢のまた夢。私の収入では、当分、無理だろうと思っていました。

 

しかし、突然、他力によってもたらされたのです。

 

なんと、駅から近く、住みやすく、広くて、綺麗なマンションに引っ越すことになったのです。

 

今は、毎日、快適なマンションライフを送っています。🥰

 

image