瀬の本高原へ | 進撃のドカ

進撃のドカ

サマーライダーの備忘録

木曜日に左足首を挫いて、えーん

 

昨日は出撃見合わせてたんですけど、

 

朝晩湿布を貼ってたら

 

だいぶ良くなってるみたいなので、ニヤリ

 

本日瀬の本高原に向けて6時過ぎに出撃。自転車

 

 

バイク跨ぐ時やシフトチェンジの時がちょっと痛いが真顔

 

まあ我慢できるレベルです。ウインク

 

前もってチェック済みの取り締まり情報によると、

 

午前中はファームでネズミ捕りがあるという事だったので、目

 

今日はファームを避けて、玖珠から上って行く事にしました。

 

高塚地蔵尊下を通って、玖珠にでたらまずセブンにピットイン。ニコニコ

 

 

ここで軽く小腹を満たして、爆  笑

 

 

ここから玖珠山中を走って、

 

九重から四季彩ロードを一気に登り、

 

途中のいつものポイントで休憩。ニヤリ

 

 

この後は泉水グリンロードから牧ノ戸を快適に越えて、

 

瀬の本レストハウスに到着。ニコニコ

 

 

日曜なので、バイクが入れ代わり立ち代わり大盛況です。キョロキョロ

 

今日は曇ってたので、

 

 

座って温かいお茶を飲みながら、

 

出入りするバイクを見て休憩。ニヤニヤ

 

 

帰りはファームは避けたいので、

 

考えた末、R442を下って、

 

小国から上津江に抜けて、

 

道の駅鯛生金山に寄ります。ニコニコ

 

 

ここは瀬の本ほどバイクは居ませんね。キョロキョロ

 

暑くなってきたので、

 

防風インナー脱いで、トイレに行った後、出発。

 

黒木まで遅い車に引っ掛かる事無く快適に下って、口笛

 

最後に合瀬耳納トンネル抜けて、

 

近所のJASSで給油し、10時帰宅。

 

この後チェーンに給油したら、会社に出勤です。真顔