( ノ゚Д゚)こんにちわ

ι(´Д`υ)アツィーですねぇ

暑いとレジンの硬化が進むので少し頑張ってオルゴナイトコレクションを増やしてみましたよ。

$世の中おかしい・・・


型があれば結構何でもいけるんじゃね?と気付いた私は

オルゴナイトのギターなんかも作ってみました。(´∀`*)ウフフ

チビさん用の髪留めも(b´∀`)ネッ!

このギターの型はこれです↓
【アイストレー シリコン 製氷皿 製氷機 氷のギター】【レビューを書いて500円クーポンをGe...

¥945
楽天

これすごく(・∀・)イイと思って早速購入したんですが、

ギターのネックの部分がプラスチックで出来た物が付属されていて、

そのプラスチックを使いまわして使ってくれって感じなんですよね。

それだと1回しか作れなくなっちゃうので

ネックの部分の型取りからやってみることにしました。

レジンを始めると型が欲しくなる人も多いと思うので

今回私がやった型取りを紹介しようと思います。

って言っても私も初挑戦ですが(´∀`*)ウフフ

まず型取りに必要な樹脂粘土を買ってきましたよ。

東急ハンズで樹脂粘土の見本を色々と触ってきたのですが、

一番型から外しやすそうだったのが

こちら


ねんど 粘土用具 型取り材 ブルーミックス ソフト

¥2,100
楽天

ブルーミックス ソフト 100g/ブルーミックス

¥価格不明
Amazon.co.jp


これですね。主剤と硬化剤の二つの容器が入ったセットなんですが

入れる割合が1:1と簡単でしたね。

そしてこのブルーミックスを入れる容器とかそれを作る専門の厚紙とか売っているんですが、

お金をかけたくない私は牛乳パックで型を取る液を入れる箱を自作しましたよ。

$世の中おかしい・・・

まず牛乳パックでブルーミックスを入れる型を作ったら、そこに水を入れて、それが何グラムか量るんですよ。

そうしたらブルーミックスを何グラム必要かわかるでしょう?

必要量がわかったら、牛乳パックをよく拭いて

ブルーミックスを流し入れます。

流し入れたら結構すぐに硬化が始まるんで、

ブルーミックスの蓋とか締めたりした後に、

私の場合はギターのネックですが、入れて型を取ればおkでした。

型は30分で完成しましたよ。

ここにレジンを入れてレジンでネックを作ってもいいんですが、

別素材で作りたかったので樹脂ねんどを詰めてネックを作りました。

ねんど 樹脂粘土 グレイス ジュエリーライン

¥1,040
楽天

樹脂粘土 グレイス ジュエリーライン 200g/日清アソシエイツ

¥価格不明
Amazon.co.jp

出来上がったネックを茶色に着色するには

専用のりを塗った後、専用着色パウダーをはけで塗って出来上がりです。

これをレジンを流した後のギターに乗せたら出来上がりです。

ねんど 粘土用具 絵の具 ジュエリーパウダー 専用のり

¥525
楽天

粘土用 ジュエリーパウダー 専用のり 30g/日清アソシエイツ

¥価格不明
Amazon.co.jp

【新品】塗料・工具 ジュエリーパウダー ベーシックカラー ブラウン 「クレイジュエリーライン」...

¥389
楽天

粘土用 ジュエリーパウダー ベーシックカラー ブラウン/日清アソシエイツ

¥価格不明
Amazon.co.jp

このギターの中身ですが、ポイント水晶1本とタンブルを4個入れています。
$世の中おかしい・・・
$世の中おかしい・・・

水晶の量は合わせて20gですねぇ。

レジンは80gでした。

金属は銅と白銅が入っていますね。

なかなかお気に入りです。

後でホームセンターに行って針金を買ってきて

ギターのスタンドを作る予定です。

この型は他にエレキギター(レスポール)とアコースティックギターがあるので

そっちも作ろうかな。(´∀`*)ウフフ