子どもと寝落ちして(毎日のことさ)

さっき起きて

洗濯機に入りっぱなしの洗濯物を干したら

全く寝れなくなってしまったみどりですw

 

 

昨日、ちょっと気になることがあったので

病院(産婦人科)に行ったんです。

うたまるを産んだ病院です。

 

予約なしの飛び込みで。

 

 

たまたま主人が午後お休みを取っていたので

受付開始時間ぴったりに1人で行ったのですが

病院の入り口のドアに

 

 

 

「外来受診は

受診者本人のみ

来院とさせていただきます。

同行者は車などでお待ちいただくように

お願いいたします。」

 

 

と張り紙がされていました。

 

 

 

 

そっか…

旦那さんも一緒に診察室入れないんだ…

てか待合にも入れないのか…

妊婦を守るためとわかってはいる…

でもなんかせつない…真顔

未来のパパの疎外感w

 

 

 

 

その病院は託児施設があるので

診察中や入院中に兄弟を

預けることができるのですが

今後託児施設も閉鎖する予定とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

私なんか、こまめを預けるところがなくて

1人目が重度の切迫早産で入院してたし

2人目も必ずそうなると思ってたから

託児施設がある病院を選んだんです。

 

 

 

もしうたまる妊娠時にこの状況になったら

妊婦健診これなかったな滝汗

いや、検診はまだいいとして…

結局切迫早産で入院したけど

入院できなかったかもなゲッソリ

 

 

 

今は外来受診だけですが

今後もっと状況が酷くなってきたら

入院中のお見舞いや立ち合い出産だって

本人以外はお断りになりますよね…。

 

 

 

 

マスクもなかなか手に入らない

病院も1人で行かないといけない

入院もひとりぼっち

出産もひとりぼっち

 

 

 

ただえさえ不安な出産

 

本当に今妊婦のみなさまを想うと

泣けてくるーゲロー

 

 

 

 

本当に

本当に早く終息してほしい。

 

何もできないけど…

がんばって!妊婦さんたち!