干尽物語 チャチャ、点滴、皮下注射二本 | 干尽物語

干尽物語

干尽出身の犬12匹との家族模様と、子犬保護と里親さん捜し奮闘記。    某サイトでブログ公開していましたが、そのサイトが消滅><
                 過去ブログを、2006年4月から、ボチボチ、貼り付けています。

 
チャチャ、
 
病院、診察、治療は、
 
避妊手術以来、
 
11年ぶり、、のはずだけど、、

 

 

 

 

 

 

 

 
あたし、
 
この病院、
 
初めてじゃない、(チャチャ)
 
遠い記憶を、
 
たぐり寄せる、チャチャ。
 
 
2008年、9月。
 
北京パラリンピック。
 
息子が出場。
 
 
息子の応援に、北京へ。
 
当時、
 
11匹の家族。
 
奥から、
 
シロ、小春、チャチャ、子ション、姫。
 
 
留守中、
 
11匹を、
 
四ヶ所に、預け分けた。
 
左から、
 
ソラン、姫、チャチャ、エル。
 
 
ソランとチャチャは、
 
この病院の前身の病院に、
 
三泊四日。
 
「初めてのお泊り、ソラン&チャチャ」
 
 
犬の記憶力は、すごい!
 
チャチャ、
 
よく、覚えていたね。

 

 

 

 

 

血液検査の結果。

 
これといって、
 
心配する数値は、ない。
 
安心!
 
腎機能障害が、
 
 
一番、心配だった。
 
 
炎症。
 
点滴250ml。
 
皮下注射二本。
 

口輪を外す。
 
チャチャ、
 
お利口さんでした。
 
 
干尽到着、
 
18時45分。
 
 
 
 
チャチャ、
 
点滴で、
 
お顔が、明るくなってた。
 
 
天上の家族、仲間にお願い。
 
みんなが、
 
元気で、長生きしますように。
 
左から、
 
子ション、ソラン、チャチャ。
 
 
 
 
 
前畑岸壁に寄り道。
image
 
思い出に、こんにちわ♪
 
 

image

 

在りし日の岸壁笑顔。

 

左から、

 

小春、ブブ、アトム

 

 
 
子ションは、
 
公園より、
 
岸壁が楽しそう。
 
ママを引っ張り回す。
 
子ション、16歳。
 
引っ張り回す元気!
 
ママは、ニッコリ。
 

ニューソックスが、
 
わたしの帰りを、
 
玄関で待っていた。
 
昼と合わせて、
 
フード、三袋。
 
また、明日ね。
 
 
帰宅後、
 
チャチャが嘔吐。
 
 
 
犬によって、
 
胃の調子が悪いとき、
 
草を食べる。
 
そして、吐く。
 
チャチャは、
 
干尽で、
 
草を食べていた。
 
 
 
気になるのは、
 
吐瀉に混じった血。
 
ドクターに、
 
画像を、診てもらおう。