新宮神社 東広島市西条町寺家

       木製両部鳥居は宝暦三年(1753)再建 昭和五十五年に大修理

 

 

    大同二年(807)紀州熊野社より勧請された東広島市西条の産土神社。

  寛延三年(1750)に再建された本殿は、東広島市重要文化財に指定されています。

 

狛犬は構え型

日露戦捷紀念

明治三十八年(1905)

奉納者?海軍一等水兵 勲八等功七級 尾越抑弌

石工銘は見当たりませんが恐らく大村喜兵衛の作

ちょっと可愛い仕上げ

体の半分を占める尻尾

 

 

手水舎

 

ただの手水ではない。

神武天皇御腰掛石で更に杯状穴付きという有難い手水

拝殿

拝殿内

合戦の図

武者

天狗とおたふく

日本海大海戦 日露紀念

明治三十八年五月

狛犬を奉納した海軍一等水兵 尾越抑一の奉納

拝殿

神池

 

本殿

説明看板は薄くてほとんど見えなくなってました。

以前撮ったもの

イメージ 18

本殿

寛延三年(1750)の再建

 

神社帰りの道 亀が横断

甲羅に3本のキール クサガメらしい