可部護国神社(招魂社) 猿田彦神社 

広島市安佐北区可部

大正八(1919)に可部町上市の高宮高等小学校の校庭に招魂社が建てられた。
昭和二十年(1945)終戦で年末、両延神社に移転。

 

当時の遺族委員長が発起人になり、遺族会や有志の寄付金で2年後の昭和二十二(1947)年4月、現在地の旧可部高校グラウンド北に招魂社を建立しました。

 

大林、三入、亀山の旧3村が可部町に合併した昭和三十年(1955)に3村の戦没者も合祀。

 

由緒

招魂社

招魂社拝殿

平入りが二棟 両棟に招魂社の扁額

狛犬は大正玉乗り

イメージ 3

大正八年(1919)

イメージ 10

招魂社に相応しいいかつい型

イメージ 5イメージ 6

 

イメージ 7

 

拝殿

お願い

拝殿内

 

本殿

猿田彦神社

義勇奉公碑

猿田彦神社拝殿

砲弾 248ミリ径、790ミリ長

猿田彦神社本殿

本殿向拝下の細工

木鼻

猿田彦神社本殿