上下亀山八幡神社 広島県府中市上下町

 

鎮座地は加美山。式内小社、意加美神社(おかみじんじゃ)の故地。

 

鎌倉時代末期、正和元年(1312)丹下城主である斉藤美作守が甲奴郡地頭職として、

鎌倉より下向し、植木城を築き、城内に鶴岡八幡宮の御分霊を勧請した。

正中2年(1325)、意加美神社に遷座合祀しさらに慶安元年(北朝年号)(1361)甲奴郡総社大宮八幡宮争論の際、同社の御分霊を合わせ、合祀した。

祖霊社

祖霊社の規模、雄大さは県下一

 

石段前の玉乗り

江戸末の尾道玉乗り型

石工銘は不明

嘉永三年(1850)

 

 

 

拝殿

扁額

拝殿

神池 境内社

忠魂社

砲弾碑 砲弾無し

本殿

本殿前 構え型

 

明治四十四年(1911)

阿形は子が後足を支える

 

 

本殿

本殿の細工