オーケストラと三井銀行 | 舎人ライナー

舎人ライナー

ブログの説明を入力します。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

✋おいっす✋
今日の記念日はなんじゃいな?
🎷オーケストラの日🎹
み(3)み(3)に一番(耳に一番)・み(3)み(3)にいい(1)ひ(耳に良い日)の語呂合わせと、春休み期間は各地で行われているオーケストラ関連のイベントに親子揃って参加しやすいことから日本オーケストラ連盟が3月31日に記念日を制定しております。例年3月31日を中心とした前後の週末などには一人でも多くの人にもっとオーケストラを身近に親しんでもらいたいとの思いを込めて全国各地でオーケストラ記念コンサートなどが開催されております。

🍞飲食に関する記念日🥖
サンミーの日
菓子パンの製造・販売やベーカリーレストラン事業などを展開している株式会社神戸屋の人気菓子パンサンミーから【サン(3)ミ(3)ー(1)】の語呂合わせにちなんで、同社が3月31日に記念日を制定しております。

📕忘れてはいけない記録📕
よど号ハイジャック事件
1970年3月31日に共産主義者同盟赤軍派のよど号グループが起こした日本初のハイジャック事件である。1970年3月31日、JA8315号機(愛称「よど号」)は日本航空351便(羽田空港発板付空港[注釈 2]行きの定期旅客便)として普段どおり運航されていたが、赤軍派を名乗る9人によってハイジャックされ犯人グループは北朝鮮へ亡命する意思を示し、同国に向かうよう要求し、よど号は福岡空港と韓国の金浦国際空港での2回の着陸を経たあと、4月3日に北朝鮮の美林飛行場に到着。犯人グループはそのまま亡命した。

🇹🇭諸外国の記念日🇹🇭
ナンクラオ王記念日【タイ】
チャクリー王朝第3代国王・ラーマ3世ことナンクラオ王の誕生日を祝して3月31日に記念日が設けられております。

🤔あの出来事もこの日だったな🤔
📰三井銀行の誕生📰
三井財閥の祖と称される三井高利氏創業の三井両替店が1876年3月31日に三井銀行に改編されました。三井両替店は三井高利氏が江戸と京都に構えていた越後屋呉服店がルーツとなっており、三井銀行は民間銀行として国から認められた最初の銀行となっております。

🍰著名人の誕生日🍰
足利義輝、ルネ・デカルト、ヨハン・セバスチャン・バッハ、朝永振一郎、横井庄一、大島渚、毒蝮三太夫、板東英二、舘ひろし、鶴久政治、小川直也、宮迫博之、ユアン・マクレガー、坂本真綾ほか

💐この日の誕生花💐
誕生花・ボリジなど
花言葉・勇気・移り気・心変わり
※記事の情報元はウィキペディアやダレトク雑学トリビアなどから引用・参考にしました※

それでは皆さん今回も御覧頂きありがとうございました🙏どうか今日も健やかに良い一日をお過ごしください💐🌹ではまたお会いしましょうさよなら👋(^_^)/~