日本一周旅日記 四国遍路46~53 松山城 西日本・四国遍路 27日目 | ヒデさんのヘロヘロな日常 日本一周をした後

ヒデさんのヘロヘロな日常 日本一周をした後

高齢者の仲間入りをしたヒデさんがヘロヘロと過ごす日常
日本一周は達成したけれど、気が抜けてダラダラと・・・

4/14(金) 6:50道の駅天空の郷さんさん出発 15:30松山市内ホテル着 走行距離74.8㎞

 

四国遍路8日目。

今日の午後は松山城に行こうと思っているので、53番圓明寺まで打つことにした。

松山周辺の寺は比較的近い間隔で並んでいるので、多分13時までには打ち終わると思い、

7時前に天空の郷を出発した。

 

46番浄瑠璃寺 林の中に埋没しているようなたたずまいのお寺だった。

 

この寺でも亀が出迎えてくれた。ボタンの真ん中に孫ガメが

 

本堂の裏手にはボタン園があり満開だった。

 

 

47番八坂寺 山門というか、入り口が太鼓橋だった。

 

48番西林寺の山門

 

西林寺の境内

 

 

49番浄土寺の山門

 

50番繫多寺の境内

 

51番石手寺 仲見世がある観光寺だった。

 

52番太山寺

 

 

 

53番圓明寺の山門

 

13時前に寺を打ち終わり松山城に向かう。

松山城は15年前に一度訪れたことがあったが、記憶があいまいだったので楽しめた。

 

ゆるキャラと松山城天守閣

 

 

 

 

その後道後温泉に入浴のため向かうが、なんと大混雑。小雨まじりの天気の中かなり待たされ

そうだし、過去に2度ほど入ったことがあるので、今回はパスして、ホテルに向かった。

 

道後温泉本館

 

今日はこのあと飲みに行ってからホテルで休みます。

 

よろしければクリックしてください。旅の励みになります。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ シニア日本一周へ
にほんブログ村