移動手段は何にするか | ヒデさんのヘロヘロな日常 日本一周をした後

ヒデさんのヘロヘロな日常 日本一周をした後

高齢者の仲間入りをしたヒデさんがヘロヘロと過ごす日常
日本一周は達成したけれど、気が抜けてダラダラと・・・

日本一周 14,000㎞ 何を使って移動するか

ウォーキングもままならないヒデさんは迷うことなく自動車なんですが、

奥さんが同行してくれれば、キャンピングカーを購入することも視野に入れていました。

が、「まっぴらごめん」とのことなので、通勤に使っている車を使うことに

しました。

2014年にモデルチェンジした直後に手に入れたVolkswagen GolfValiantです。

走行距離8万㎞を超えていますが、エンジンも足回りも快調そのものです。

何より、背もたれを倒すと170㎝×138㎝のフラットな床面を作ることができ、

さらに後席の座面を外せば、完全フラットになり、車中泊が可能なので旅費が大幅に

節約できそうです。

 

車で日本一周している人たちの中では、ステーションワゴンを使っている人が少ない

のですが、これはラゲッジスペースの高さが低く、居住性が悪いからだと思います。

後席は寝る場所と割り切り、食事やPC操作は前席で行うことにします。

 

よろしければクリックをよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周準備へ
にほんブログ村