さぁてさてっと。

 

分かっちゃいたけど、東京近辺じゃ、新たな変異株が流行ってる。

 

まあ、元々コロナウイルスってのは、

変位がほかのウイルスよりも早いってのが、

特徴だったりするから、ワクチンも難しいって、

言われてたんよね。

 

実際、昨年の第一波からでも、

日本での変異は、聞いてるだけでも、これで3つくらいはある。

 

つうことで、今回の変異株が、

どんな特徴を持ってるかは、お医者さんや学者さんの、

努力と根性にお願いするしかないわけだし、

僕ら、庶民ができる対処なんて、

昨年からの繰り返しをするほかないわけで、

どんなに面倒だろうが、うっとおしかろうが、

ラヴェルのボレロ以上に、

繰り返し、繰り返しでやってくしかないんよねぇ。

 

(ちなみに、くり返しの喩えに使ったボレロは、

バレェなどでも有名だったりする、繰り返しばっかの曲だが、

この曲を初演した時には、観客が怒って、暴動が起こったとかなんとか。

人間って、繰り返しって辛い生き物なんだろうかねぇ??)

『あ、僕はボレロ、大好きだったりするけどなぁ』

 

ところで、ちょいと前に、大阪で流行ってるイギリス株を、

某都知事のお方が、「大●株」とか、トランプ並みの、

めっさ失礼なことを言いかたをしとったが、

実は、東京とかで流行ってる変異株のこと、

外国では、「日本株」などと言われてるそうな。

 

ったく、上が無能だと、ロクなことがないねぇ。

 

しみじみ(^_^;)