さぁてさてっとぉ。
今日は、昨日の夜から、あいにくの雨で、
一日、じっとりしまくりだけど、
やっぱし、この季節の雨は寒いよねぇ。
あいにくの日曜日だけど、この天気じゃねぇ。(^_^;)
ま、こげな日には、自宅作業で、コツコツだわさ。
さぁてっと。
今年の流行語の候補にもなりそうな、
「忖度」
いやねぇ、ぶっちゃけ力があって、
影響を与えてしまう方が、「忖度」は無いっていうことは、
すんごく不自然なのよね。
だってねぇ、上が気付こうが、気付くまいが、
気を先に使って、思いを勝手に想像して、やっちゃうことが、
「忖度」なわけで、
それを上の人間が、絶対にないっていうのは、ありえないよね。
上の人間が、無いって言ったら、
部下が有るっていうことは、日本の公務員の世界ではありえないからねぇ。
影響があったかどうか、
第三者による調査をしてもらうって言うのなら、
まだ説得力があるんよ。
そうじゃなく、一から否定してるから、
全てが嘘っぽく見えてくる。
上下関係の中で、上層部の理不尽に耐えている人なんざ、
世の中には吐くほどいるわけで、
そう言う一般人にとって、
自分たちの発言が、どう聞こえているのか。
そう言う一般人の物差しなど、
今の政権の人たちには、見えていないんだろうねぇ。
ま、どこまでこのゴタゴタが続くのか。
続いたら、今年の流行語大賞も、見えてくるんで無いかい???(^◇^;)
そげに長引くのは嫌ジャァァア!!!
って、思ってるだろうけどね。^^;