
本文はここから
さぁてさてっとぉ。
昨日は、おもいっきし簡単ブログにしちゃったので、
今日は、ちぃとは描かなきゃなって思ったりしてるが・・
仕事は仕事で、やっぱあるわけで、
テレビとかでの、ふるさと大移動とかの様子を見ながら、
いいなぁってシミジミ思ったりする、この年の瀬だったりするぅ。
さぁてと、
今日のお題は、お風呂で他のことって話だけど、
これについては、何度かブログで書いたことがあるよね。
日本でも、出張先の韓国でも、僕は結構風呂で読書する。
昔から、活字中毒の僕としては、ストレスが溜まった時に、
読書ですっきししようってところがあってね。
漫画でも、小説でも、良く持って入ってる。
んで、寝ぼけてる時なんかは、
ボォッとしてる時に、本をポチャンと、湯船に落としてしまうこともある。
ゆえに、風呂場に持っていく本は、基本文庫本とかが多い。
あまし高い本は、持っていかないねぇ。
だからね、
流石に、出張先で電子書籍を良く読んでるといっても、
タブレットを、風呂に持って、本を読む勇気はない。
だってねぇ、今はiPadも、日本よりも韓国の方が高いしぃ。
中古で買うのは、向こうではややリスクあるしねぇ。
向こうで読むのは、やはりブックオフとかで買っていってるやつかな。
最悪、出張が終わった時、向こうに置いてきてもいいやつ??
そういうの中心かな。
ま、そんな感じ。
さぁて、帰省ラッシュで、移動中の人も、いるんじゃないかな?
本当、気をつけて行ってらっしゃいねぇ!!