
本文はここから
さぁてさてっとぉ。
もうね、携帯を買い換えるってのは、以前は大概壊れたせいであった。
けどねぇ、考えてみたら、
スマホになってからは、違うよなぁ。
使いやすいかどうかとか、そっちが重要になってきてるし、
今使っているアイフォンだって、恐らくは、壊れるよりも前に、
アプリが使える対応機種かどうかで、買い換えるのかが決まるんだろうなぁ。
まあ、ぶっちゃけスマホってのは、
あくまで電話機能がついている、小型のコンピュータ端末だもんな。
電話はおまけで、あくまでアプリとかがメインだしなぁ。
って言っても、
僕のような、外国での出張生活をしていると、
スマホのアプリには本当に救われている。
翻訳機能にしても、最近のはカメラで写メ撮れば、
そこに書いてある文字を、ちゃんと翻訳してくれるしね。
日本との連絡にしても、
やはりLINEとかには、かなり救われてるもんなぁ。
そう言えば、不思議に思うのが、
LINEって、もともと出張先の国の開発なのに、
何故か、日本ではメインになってて、
こちらでは、カカオトークの方がメインになってるのよね。
つうても、LINEも最近コンビニとの提携が進んできててね。
コンビニのコーヒーや、バレンタインとかの、
フェア商品に、LINEキャラを使っていたりする。
なんか、和んでいいわぁ。