ブログネタ:傘盗まれたことある?
参加中
私はある 派!
本文はここから
さぁてさて・・・・
今日から又、一週間の始まりだわねぇ。
韓国でも今年は・・・
結構、ジメッとした梅雨だけど・・・
そんでも、日本ほどではないと思うのね。
この季節は、やっぱしきっついもんねぇ。(^_^;)
前回、帰国した時にも・・・
う!!!すんげぇ湿度!!!
って、感じたもんなぁ。(-_-;)
韓国のスタッフも、
時々、仕事で日本にわたるんだけど・・・
梅雨から夏の季節は、めっさ辛いなぁ・・・
なんて、言ってるもんねぇ。
まあ・・・
この季節に必要となるのが、傘だけど・・・
実は、韓国ではビニ傘自体が少ない。
まあ、単純に雨が日本より少ないってのも
有ると思うんだけどね。
で・・
日本の場合には、ビニ傘の存在自体が・・・
傘泥棒や、傘の勘違いによる入れ替えを、
助長しているんじゃないか?
そんな気がしてるのさ。
だって、ぶっちゃけ分かりにくいもんねぇ・・・
みんな、透明のビニ傘だしぃ・・・
そんな部分が、傘の取り間違いへつながり、
どれだって同じじゃない?的な罪の認識の緩さに、
繋がってるように思えてならない。
だってねぇ・・・
ぶっちゃけ、韓国に来てから・・
こっちでは一度も盗まれたことないのさ。
普通のも、ビニ傘でも・・・・
皆が似た傘を使って、
皆がどれでも似たようなモノ・・
そう思ってる部分が、案外原因なのかもねぇ・・・
あくまで、推測でしかないけどね。
うむ・・・
案外難しいネタだ・・・・(^_^;)