
私はその他(自由記入) 派
いあいあ!
まだ、父はちゃんと健在っすけどね!
このネタを見たときに、
ふと頭に浮かび上がってきた情景はさぁ‥
恐らくは幼稚園か、小学校の低学年だったころ・・
僕は父の漕ぐ自転車の助手席に乗っていた。
当時住んでいたウチに・・
帰る途中か、行く途中・・
坂が有り・・
川が有り・・
山になだらかに続く住宅が有り・・
そんな道を、気持ち良く走っていた。
父のやたらに大きな背中が、
安心感を与えてくれてたっけ・・
そんな背中にしがみつきながら・・
僕は親父の歌うあの歌を聴いていた。
そう・・
関西人のソウルソングのあの歌・・
六甲下ろしをぉぉぉぉぉぉ!!!!
って・・
ま・・その背中で・・
自然に覚えたからさぁ・・
めちゃくちゃ阪神ファンって程でも無いけど・・
自然に、空で歌えるさ。
が・・
一つだけ・・
何で僕の記憶の六甲下ろしの歌詞は・・
「おぉぉおさぁぁぁかタイガーぁぁぁっス」
なのだろう。(笑)
タビオ “父の日フェア”
Tabioオフィシャルブログ We Love 靴下
===================
あなたのお父さんとの思い出を教えて?
・自転車の練習をした・一緒にキャッチボールやサッカーなどをした
・肩車や飛行機をしてもらった
・一緒に滑り台やブランコに乗った
・毎日お風呂に一緒に入った
・その他(自由記入)