
本文はここから
さぁてさて・・
朝の日食は奇麗に見えたよねぇ。(^-^)v
曇りがちでは有ったけど・・
日食用の下敷き準備してたから・・
すんごく良く見えたさぁ。
しっかし・・
日食の回りに見えてた雲・・
あれ・・地震雲っぽかったなぁ。(-。-;)
ま・・
しょっちゅう、らしい雲・・見てきてるけどね。
さてさてぇ・・
ぶっちゃけさぁ・・
町中見てても、働いてる老人が増えてきてるし・・
実質、何歳まで働きたいとかより・・
幾つになろうと・・
働かないと、生きていくのが苦しい国になりつつある・・
そんな気がしてならない。
かつての働き手は・・
一生懸命働けば、
子供と相方を養い、小さくても一戸建てを建てて・・
静かな老後を送れる・・
そう言うのが、この国のかたちだった。
だからこそ、子供を安心して作ろうとしたし、
皆、頑張って働いたんだろう。
けど・・
今のこの国はどうなんだろう・・
年金は先行きどうなるか分からないし・・
子供を育てるには、夫婦揃って働いても苦しい。
実際、年金の支給率自体も・・
日本、韓国、中国、アメリカよりも低くなっていると聞く。
どんなに安心だと言われても・・
自分の国の明日が見えない状況・・
これが続いている。
こんな状況じゃ・・
若い人達が、結婚しなくなり・・
子供を作らなくなり・・
少子化がすすむのも当然だろう。
自分の子供が幸せになれる国だと・・
感じられないもんね。
ホント・・
当たり前の事に気付いてないのか・・
気付かないふりをしているのか・・
偉い人たち・・
顔を洗えよと・・
言いたいねぇ・・
税金のことばっか言うのが政治じゃない。
安心してそこで生きたくなる国のかたち・・
それが出来ないのを政治と言わないよ。
ホント・・幾つまで働くのかねぇ??(^◇^;)