コーラにレモン、あり?なし?ブログネタ:コーラにレモン、あり?なし? 参加中


今ではどうか知らないけど‥

昭和の時代の喫茶店では、
コーラを頼むと、
必ずグラスにはレモンの薄切りが浮かんでいたモノなのよね!

だから、茶店でコーラを飲むってのは、
レモン風味のコーラを飲むと云うことと、
同義語だったのさ!

昔はそりを、特に不自然とは感じてなかったなぁ‥

普通にそう言うモンだと、
思っていたからね。

そう言う意識が変わったのは、
多分ファストフードや、ファミレスのドリンクバーが広まってからだと思うのさ‥

茶店も、昔ながらの個人経営から、
スタバやドトールみたいな、
チェーン経営がメインに切り替わったしね~‥


で、僕個人はと云うと、
今は特にレモンを浮かべたいとは、思わないねぇ~‥

ホント、何で昔は必須アイテムだったんだろう。

不思議だ!