
本文はここから
今でこそ、刺し身と言えば、まずマグロって感じだし・・
マグロの人気が全国区になった様に思うけど・・
僕がガキの頃は・・
関西で刺し身って時に・・
まずはマグロって発想は無かったように思うのね。
冠婚葬祭の仕出しのお刺し身とかでも・・
マグロが絶対条件では無かった記憶が或る。
むしろ、関西において・・
刺し身に絶対っ必要だったのが、タイ!!
何は無くても、まずタイだった様に覚えている。
ところがだぁ・・
タイの刺し身って・・
子供には淡泊な味じゃない・・(^◇^;)
幾ら、瀬戸内海がタイの名産地で・・
美味いタイが多いと言っても、
タイはタイ・・(..;
子供心には・・
何で、タイばっかなのかなぁ??
一緒に乗ってるハマチの方が美味しいのになぁ・・(..;
って、感じていたものなのさ。
それが今は・・
東京では、何が何でもマグロだもんね。
スーパーでも・・
マグロの単品が多い事にビックリさせられたし・・
マグロ尽くしってのも・・
東京にきてから初めて目にしたものだ。
まあ・・
確かに美味しいよねぇ・・(^◇^;)
けど、やっぱ今でも本音としては・・
ハマチがいっちゃん好き・・
とは言え・・
なかなか美味しいハマチって・・
寿司やでも食えないけどね。
実はブリだったり、カンパチだったり・・
脂が乗りすぎぃぃ・・とか・・
乗ってねぇぇぇぇ!!!
って感じでね・・
ううん・・
丁度ハマチって感じの脂ののりかたしてるのって・・
なかなか食えない。(-。-;)
難しいのかねぇ???
場所的に・・
ううむぅ・・・
ちと切ない・・