初めて買った漫画 ブログネタ:初めて買った漫画 参加中
本文はここから

そうねぇ・・
漫画の単行本って・・
今でこそ、それほど高いものじゃないけど・・
昔の価値では、めっさ高いものだったからねぇ。(-.-;)

お小遣いじゃなくて・・
親にねだって、買ってもらうようなモノだったなぁ・・

そんなガキの頃には・・
漫画好きの伯父さんがいてねぇ・・

ウチに遊びに来る時に・・
漫画を買ってきてくれたのね・・

それが初めて読んだ漫画なんだけど・・

今にして思えば・・
自分が好きで買って・・
それをおりへの土産にしてたんじゃないかと思うのさ。(-.-;)

大体・・
土産で、手塚治虫の火の鳥が入ってる本・・読ますかぁ??
(雑誌名を書くと、年齢がバレバレになりそうだけどなぁ・・
ちなみに、マンガ少年では無いぞぉ!!アルファベット三文字・・)

思い起こせば・・
それでサイボーグ009も最初に読んだんだよなぁ。

だから多分・・
最初に買ったのは・・
週刊誌のマンガだったように思う。

けど・・
今みたいに、毎週買えるものでも無かったなぁ。

つか・・
単行本自体が・・
それほど多くなかったと言う事実も有るのだが・・(-.-;)

徐々に、色んな単行本が増えていくのを・・
リアで見てきたんだよなぁ。
シミジミ・・

ああ・・・
本当に年がバレバレ・・

自爆ネタじゃぁぁぁぁ!!!!