はうぅ、帰ってきたら、
真っ白に(曼珠沙華だけに、真っ赤?)
燃え尽きて、寝てしまったぁ!ぐぅぐぅ

やっぱ満開の彼岸花(曼珠沙華)に、
体力を吸われたんかねぇ?(笑)

曼珠沙華って、
めっさ生命力のつおい花だもんね・・

マジ、生命力を吸われた???ガーン


さてさて・・
高麗駅についたんだけど・・

目的地の巾着田は・・
ほぼ歩いて15分ほどの河原に有るのよぉ。

何でもこの巾着田・・

ひでぞうの気まぐれブログ

写真の様に、巾着の形になってる川の中を・・
田んぼとして開発された土地らしい・・


その河原が・・
すんごい曼珠沙華の群生地となってるらしいのぉ・・叫び


けど・・
その道すがらも・・
色々と面白い場所が有るの。


ひでぞうの気まぐれブログ-111002_1522~01.jpg

ここね・・
江戸時代に新しい法度(法律)が出来ると・・
こう言う場所に掲げられたらしい・・ニコニコ


とかねぇ・・

ひでぞうの気まぐれブログ-111002_1525~01.jpg

ここは筆塚なんだけど・・
この碑の文字・・
勝海舟の書いたものなんだって・・音譜

ほおほぉ・・

などと・・
感心したりしながら・・
長閑な田舎道を歩いていくと・・走る人


ひでぞうの気まぐれブログ
おおおおおお・・
遠くに見えるは・・
深紅のじゅうたん!!!!目

レッドカーペット??(^o^)

いっきまぁっぁっす!!

って事で・・
以下、次回!!!