明日はあの震災から、
丁度、半年の9・11

前にもちょっと書いたけど・・
何でかなと思ってしまう。

3・11と9・11
テロと震災・・
中身は違えど、理不尽な大災害って意味では、
似たトコロも有るとも言える。

けど、3・11のあの日からの数ヵ月に比べ、
僕の中でも、あの時期の辛さから、
どこか顔を背けがちになっている気がして・・
時々、自己嫌悪に陥る事が有る。

確かに人は、
長い間の緊張や辛さに堪え続けるのが苦手だ。

殊に・・
その辛さが半端じゃない、
今回の震災や福一の件じゃ尚更かも知れない。

でもでも、まだまだ被災された人達の中には、
お盆には完成してる筈の仮設住宅にも入れず、
避難所暮らしの人もまだまだいる。

中小企業を無視した国の支援策のせいで、
資金ぐりにも苦しみ、
生活の目処も見えない人が数多くいる。
(企業支援は、グループ企業優先らしい・・)

職を失った人の、失業保険だって・・
年末には切れる。

福一だって・・
まだ放射性物質は出し続けているし・・
海洋汚染も、想像を遥かに超えている。

故郷を・・自宅を理不尽に追われ・・
下手をすれば、長い間戻れない人たちがいる。

皆・・
理不尽さと向き合いながら、
日々を生きている。

やっぱ、この理不尽さから・・
目を背けちゃいけないよね。
絶対にね!