
私はおかか 派!
本文はここから
まいったよねぇ・・
実はね・・昨日ね・・
実はお茶の水の日本サッカーミュージアムに
行ってきたのよぉ。
なでしこのワールドカップが、
今週展示されてるって事でね・・
その件に関しては・・
別の記事にしようと思うんだけど・・
その時にね・・
お弁当に、おむすび作っていったのさ。
よもや、今週こんなネタが来るとは
思わなかったからねぇ・・
写真も撮ってなかったのさ。
マジ、しまったねぇ・・(^◇^;)
ちなみに・・
握ったおむすびは・・・
おかかの混ぜご飯と・・
海苔の佃煮を入れた奴の2種類。
おかずは、厚焼き卵と・・
キャベツとベーコンの炒め物だったさ。
ま・・
いきなり、仕事にすき間が出来たので・・
突然、行く事にしたからね。
ま・・
大急ぎで作ったから、こんなものっすよ。(-。-;)
あ・・
一応、念のために・・
保冷剤も入れてったよ。
さてさて・・
このように、自分で握るときには・・
おかかや、海苔の佃煮・・
なんかが主流になるのだが・・
これがコンビニで買うとなると、
全く話が違ってくる。
なじかは知らねど・・
おかかを買うのはごくまれ・・
マジ、良く買うのは・・
こんぶ・・
そして赤飯・・
何でか、自分にも分からないんだけどねぇぇ・・
不思議なものだわさ。
まあ他にも・・
あそこのコンビニなら、
これってのも有ったりするけどね・・
ま・・・
やっぱ、おむすびは良いよねぇ・・
日本人としての幸せを感じるわぁ!!(^-^)v
まいったよねぇ・・
実はね・・昨日ね・・
実はお茶の水の日本サッカーミュージアムに
行ってきたのよぉ。

なでしこのワールドカップが、
今週展示されてるって事でね・・
その件に関しては・・
別の記事にしようと思うんだけど・・
その時にね・・
お弁当に、おむすび作っていったのさ。
よもや、今週こんなネタが来るとは
思わなかったからねぇ・・
写真も撮ってなかったのさ。

マジ、しまったねぇ・・(^◇^;)
ちなみに・・
握ったおむすびは・・・
おかかの混ぜご飯と・・
海苔の佃煮を入れた奴の2種類。
おかずは、厚焼き卵と・・
キャベツとベーコンの炒め物だったさ。
ま・・
いきなり、仕事にすき間が出来たので・・
突然、行く事にしたからね。
ま・・
大急ぎで作ったから、こんなものっすよ。(-。-;)
あ・・
一応、念のために・・
保冷剤も入れてったよ。

さてさて・・
このように、自分で握るときには・・
おかかや、海苔の佃煮・・
なんかが主流になるのだが・・
これがコンビニで買うとなると、
全く話が違ってくる。
なじかは知らねど・・
おかかを買うのはごくまれ・・
マジ、良く買うのは・・
こんぶ・・
そして赤飯・・
何でか、自分にも分からないんだけどねぇぇ・・
不思議なものだわさ。

まあ他にも・・
あそこのコンビニなら、
これってのも有ったりするけどね・・
ま・・・
やっぱ、おむすびは良いよねぇ・・

日本人としての幸せを感じるわぁ!!(^-^)v