雨模様だったけど、久々に涼しい休日になった今日・・

久々に、変わった場所に行きたくなって、ちょいとお出かけ・・

国分寺に行ってきたのさ。


行った先は、国分寺に有るアンティークのお店。

GARAKUTAYA

ひでぞうの気まぐれブログ-110821_1413~01.jpg

国分寺駅の南口を左側に進み、
バス停辺りのビルを、半地下に入るように降りていくと・・
有るんだわさ。
(半地下に入ると、通路に車が停ってて、ちょっと(☆_★)するかもぉ)

このアンティーク屋さん。
オーナーのご夫婦が、同じ通りの中で・・
喫茶店もやっててね・・

その喫茶店も、アンティークでお茶が飲めて・・
しかも、店の調度品を販売している、面白いお店。
(こっちの話も、叉するね!!)


さてさて・・
久しぶりにこのお店に行って見ると・・
入り口には、結構なビスクドールも飾って有ったりしてね。

うんうん・・目の保養出来るわぁぁぁ。


んで、入ってみると・・

ほほぉ・・
暫く見ない間に・・
手作りの日傘も始めたようなのぉ。

ひでぞうの気まぐれブログ-110821_1352~03.jpg

天井から、面白い柄の日傘が、ズラリ!!

しかもね・・
この日傘・・
アンティークの着物の生地をばらして、作ってるそうなのぉ!!


ひでぞうの気まぐれブログ-110821_1352~02.jpg

いやぁ・・
昔の着物って、すんごくおされな柄が一杯有るのよね。

で・・
この傘が素敵なのは・・傘部分だけじゃなく・・
竿部分も凝ってるのぉ。


ひでぞうの気まぐれブログ-110821_1352~01.jpg

ひでぞうの気まぐれブログ-110821_1351~01.jpg

手持ちの柄の部分に・・
ほら、こんなに粋な彫刻が・・

全て手作りだけに、値も張るけれど・・
でも、何時かは持ってみたい逸品って感じがしたよ。

マダムも気さくな方でね。
本当に楽しい店だよ!!!

GARAKUTAYA さんのブログはこちらから!!