ふぅぅ・・
もう6月だってのに・・
余震はなかなか止まないねぇ・・(-.-;)

お陰で今でも、
時々地震酔いみたいな感じになるけどなぁぁ・・ショック!

さぁてさて・・
何故か、日曜には・・
たまに真面目な事も書いたりしてるけどぉぉぉ・・

テレビとかを流してると・・
どこもかしこも・・
「○張れ、頑○れ」の大合唱・・

まるで、頑張○って言わないと・・
人非人呼ばわりされそうな勢いだもんね。

けどさぁ・・
ぶっちゃけ、そう簡単に
その言葉は言えないよぉ。

地震自体は、知れていた東京に住むボクですら・・
あの後、テレビとかで濁流や、原発のイメージに
繋がるようなモノを見ると・・
ビクンと反応してしまう事が有るんだよ。汗

今でも、毎日余震に耐え・・
避難所によっては、食い物も無く・・
仕事も無く・・
苦しい生活を余儀なくしている人たちに・・
とても、そんな安易な言葉を言えはしない。

だってだって・・
東北はお年寄りも多いんだよぉ。

って事は・・
戦争で全てをなくし・・
歯を食いしばって、戦後を生き抜き・・
作ってきた財産や生きる術を・・
今回の震災で・・
一瞬にして失った人たちも、多いんだもん。しょぼん

気楽にもう一度・・
なんて、言えはしないよぉぉぉ・・あせる

叉・・
震災以降・・
生き抜くのに必死だった若い人たちも・・
少しホッとしてきた頃だから・・
鬱の症状や、パニック生涯・・
PTSDが出始める時期だからね。ガーン

そういう人たちには・・
本来、この言葉は・・
NGワード・・
言ってはいけない言葉なんだからね。むかっ

そんな言葉が・・
テレビに充ち満ちている現状・・
何とかならないかねぇ・・(-.-;)

マスコミの人たち・・
自分たちの免罪符替わりに使ってない???

なんだかなぁと思うけど・・
ボクも気をつけなくっちゃとも思うのであった。得意げ
シミジミ・・・
汗