料理ができない人と結婚できる? ブログネタ:料理ができない人と結婚できる? 参加中
本文はここから

さてさて・・
まあ、原発にしても・・
地震からの復興にしても・・
事態は長期化の様相を呈してきてるよね。

先月一杯は、僕なりにも・・
節電対策で、ペタを自粛したり・・

ブログの内容にも、
被災者の方々に足りないであろう
食い物ネタは避けたり・・
してきたんだけど・・

流石にずううっとこのままってのも・・
ブログ自体を、堅くしすぎそうなので・・
そろそろ日常を取り戻す様にしようと思うのです。

日常が、それなりに送れるものは・・
それなりに頑張って送るのも・・
復興のためには大事だと思うので・・

勿論、節電は続けるので・・
ペタも、携帯からのペタ返しを
中心に致しますので・・
皆さま、宜しくです。m(_ _)m

被災された方も、
これからも長い戦いは続くでしょうし・・

日常を取り戻すまでに、
辛いことも多いでしょうが・・
簡単に頑張ってと言えるものでも無いでしょうし・・
(皆さん、本当に頑張ってるんですもんね・・)

焦らず、少しずつ・・
日常を取り戻して行かれん事をお祈りいたします。

僕も、出来うる限りのフォローを、
し続けていくつもりですので・・・


と・・
前段があせる長くなっちった。

さてさて・・
わが家は一応、料理はどちらも出来る。

なので・・
料理するのも、その日の仕事の状況と、ノリによって・・
どっちがやるのかも変わってしまう。

基本は、その日のメニューで・・
得意な方がやるってのが多いように思うの。にひひ

なので・・
料理が出来ないと言うのは・・
確かに能力も有るかも知れないけど・・

ある程度は、繰り返す事で覚えていく事も多いもんねぇ・・音譜

最初っから、
料理は出来ないぃぃぃ!!叫び
ってのは・・
只の逃げだと思うの。得意げ

料理って、
レシピ通りでないと、
出来ないものじゃないし・・

むしろ、経験していくうちに・・
自分なりのレシピが出来ていくものだと思うしね。グッド!

その人人の、好みの口が有るんだから・・
100人いれば・・
100通りのレシピになっちゃうもの・・

まずは、冷蔵庫に有るもので・・
何か作ってみれば良いのよ。

最初は、おっかさんの見様見まねでも良いし・・
簡単なものからで良いじゃない。

それこそ、
インスタントラーメンに乗っける・・
ちょっとした野菜いためだって良いし・・
卵をゆでるだけだって良い。ニコニコ

茹でた卵を潰して・・
マヨネーズや塩コショウをすれば・・
ちゃんと、パンに乗っけるスプレッドになるんだしぃ・・クラッカー

こうなりゃ、ちゃんと料理になるんだしぃ・・にひひ

そうやって・・
一つ、一つ・・
自分の出来るメニューを作っていけばいいの。音譜

まずはチャレンジ・・
それをしない様なら・・

やっぱ、ともに日常を歩むのは・・
難しいかもかもぉ・・あせる

つか・・
しろとは言わないけど・・
する気じゃないのぉ???
この場合・・(^◇^;)