
本文はここから
イタリアのベルルスコーニ首相なんかは、
毎度のように、アホ発言しまくってるしね・・
(だからアンタは、サッカーチームの
ACミランの事だけ考えてろと・・)
アメリカの前大統領の、子ブッシュなんかは・・
アホ発言がネタとして・・
映画や本になったりもしたわねぇ・・(-_-;)
(我が家では、息子の方を子ブッシュ、
親父をパパブッシュと呼んでるのぉ・・)
でもね・・
同じアメリカでも・・
大統領選挙なんかでは・・
ネガティブ・キャンペーンつうて・・
相手の揚げ足を取りまくって・・
ボロが出た者から、抜けて行って・・
最期に勝つのはだぁれ???
ってシステムとも言えるしねぇ・・・
(かつて、JFKと戦ったニクソンは・・
テレビ対談での失言で・・
一度、だいいと雨量になりそこねてるしねぇ・・)
失言そのものも、然ることながら・・
そりが誰に向けての・・
どういう意味の発言だったのかってのも、大事だわさぁ。
柳田氏の今回の発言は・・
確かに地元支持者に向けての
ジョークのつもりだったのは、判るけど・・
国会議員って、支持者の為だけに
いるんじゃないからねぇ・・
支持者の前で、
僕は国民の事を忘れ・・
支持者だけへの
ウケの事を考えたってのが失敗よね。
特に、彼は法務大臣だったわけで・・
法律を作る立場の国会議員の
法律についてのトップが語った・・
法律についてのジョーク
と考えると・・洒落にならんしねぇ・・
「僕は法律を作ることを、
ジョークに出来るんですぅ!!」
って、言ってるようなモンだからねぇ・・
だってね・・
彼は、自分のサイン一つで・・
死刑犯の死刑を執行出来る
職業に就いてたんだよ。
死刑を待ってる人間の中には・・
冤罪かも知れない者もいるんだよぉ・・
その人に、あの柳田氏のセリフ、
つうかジョークを聞かせられるのかなぁ??
大きい権限には、大きい責任が伴う。
こりは、どんな仕事にも言えるよね。
でも、もう一つ・・
大きい権限の政治をする人には・・
大きな想像力を持てるようにして欲しいし・・
持とうとして欲しい。
自分がする事や、言うことで・・
聞いた人、聞くだろう人が・・
どう感じるのか・・って事をね・・
って・・
おり、何真面目に答えてるんだぁぁぁぁぁ!!!!
いかん・・
やっぱ疲れてるのかぁ??
ね、寝なきゃ・・(-_-;)
政治家ブログポータル
イタリアのベルルスコーニ首相なんかは、
毎度のように、アホ発言しまくってるしね・・

(だからアンタは、サッカーチームの
ACミランの事だけ考えてろと・・)
アメリカの前大統領の、子ブッシュなんかは・・
アホ発言がネタとして・・
映画や本になったりもしたわねぇ・・(-_-;)
(我が家では、息子の方を子ブッシュ、
親父をパパブッシュと呼んでるのぉ・・)
でもね・・
同じアメリカでも・・
大統領選挙なんかでは・・
ネガティブ・キャンペーンつうて・・
相手の揚げ足を取りまくって・・
ボロが出た者から、抜けて行って・・
最期に勝つのはだぁれ???
ってシステムとも言えるしねぇ・・・

(かつて、JFKと戦ったニクソンは・・
テレビ対談での失言で・・
一度、だいいと雨量になりそこねてるしねぇ・・)
失言そのものも、然ることながら・・
そりが誰に向けての・・
どういう意味の発言だったのかってのも、大事だわさぁ。

柳田氏の今回の発言は・・
確かに地元支持者に向けての
ジョークのつもりだったのは、判るけど・・

国会議員って、支持者の為だけに
いるんじゃないからねぇ・・

支持者の前で、
僕は国民の事を忘れ・・
支持者だけへの
ウケの事を考えたってのが失敗よね。

特に、彼は法務大臣だったわけで・・
法律を作る立場の国会議員の
法律についてのトップが語った・・
法律についてのジョーク
と考えると・・洒落にならんしねぇ・・

「僕は法律を作ることを、
ジョークに出来るんですぅ!!」
って、言ってるようなモンだからねぇ・・

だってね・・
彼は、自分のサイン一つで・・
死刑犯の死刑を執行出来る
職業に就いてたんだよ。

死刑を待ってる人間の中には・・
冤罪かも知れない者もいるんだよぉ・・
その人に、あの柳田氏のセリフ、
つうかジョークを聞かせられるのかなぁ??

大きい権限には、大きい責任が伴う。
こりは、どんな仕事にも言えるよね。
でも、もう一つ・・
大きい権限の政治をする人には・・
大きな想像力を持てるようにして欲しいし・・
持とうとして欲しい。
自分がする事や、言うことで・・
聞いた人、聞くだろう人が・・
どう感じるのか・・って事をね・・

って・・
おり、何真面目に答えてるんだぁぁぁぁぁ!!!!

いかん・・
やっぱ疲れてるのかぁ??

ね、寝なきゃ・・(-_-;)
