シュールってなに? ブログネタ:シュールってなに? 参加中
本文はここから

あのね、スタッフさん・・
シュールレアリズムって芸術運動が有ってね・・
って、
どっかの美大かなんかの講義じゃ無いんだからさぁ・・あせる

まあ、シュールレアリズムって・・
若い内の、とがってる時なんかには、
ちょっと知りたくなったりするかな・・にひひ

ダリの宝飾なんかは、
結構面白くて、好きだったから、
展覧会を見に行った事もあったっけ・・(^◇^;)

あの有名な、「溶けた時計」の宝飾なんか、凄いよねぇ・・ラブラブ

シュールレアリズムの代表の・・
マグリットの絵も、今でもやっぱ好きだわなぁ・・音譜

映画なんかでも、
「アンダルシアの犬」みたいな古典も有るしね。
ファーストシーンの、目にカミソリを入れるシーンは・・
今見ても、結構怖い!!!叫び
(あ、ホラー映画じゃないよぉ!(^O^))

コクトーの「美女と野獣」なんかも、
結構シュールで好きだったわぁ。(^◇^;)
お城の中の、壁のロウソク立てが、人の手でね・・
良い感じの薄気味悪さが有ったなぁ・・音譜

漫画だと、
つげ義春なんか、確かにシュールよね。
代表作の「ねじ式」を、初めて読んだ時には、
すっげぇ衝撃だったし・・
今でも、凄いなって思えるよね。ニコニコ


まあ、「シュール」って何って言われたら・・
現実と隣り合わせの様な、超現実???

ううむぅ・・
ムウの世界かよぉ(爆)爆弾

こう言う言い方だと、
ハリーポッターの世界ってのも、
シュールになっちゃうかもなぁ・・(-。-;)

でもなぁ・・
映画では、CGが中心になってからは・・
逆に、シュールな事をやってても・・
あんまし、シュールには感じないのが不思議だわさ。ガーン

現実っぽさが足りないのかなぁ・・
CGって・・(-。-;)

難しいものだわなぁ・・

シュールってのも・・あせる