ご飯のお供といえば ブログネタ:ご飯のお供といえば 参加中
本文はここから

まあねぇ・・基本、味付けのリに、ふりかけとか・・
色々と定番のお供は有るのね。

だが・・・
最近のお気に入りはって言うと・・
こりがトップバリュー海苔の佃煮だったりする。(^◇^;)

いやぁ・・
こう言う話も前に書いたかも知んないけど・・
この手のプライベートブランドシリーズって、
ほんっっとうに侮れない。グッド!

つか・・
安くても、原価に広告代は入ってない訳で・・
開発も、純粋の新作って感じじゃなさそうだしね・・
原価的に、そんなに安いものでは無いんじゃないかってのを・・
最近思うのよ。

ちょっと前に、
テレビテレビでプライベートブランドで、
苦戦してる中小企業のドキュメンタリーを見て・・
フンフンとか思ってたんだけど・・

そうでもない企業も結構あるンじゃないのって思ってしまう。

いや・・
って、そう思っちゃうくらいに・・
この佃煮、マジでんまいのよぉ・・
マジ、今まで喰った中で、
ベストかもぉ
って思っちゃうくらい!!

こりはもう、新・我が家の定番ですな。(^O^)


あ・・

それから、自画自賛(じかくじさんじゃないよぉ(笑))
をちょっとすると・・

僕の作る厚焼き玉子は、
ご飯のお供として、意外と皆に評判が良い。

玉子3.4コに、砂糖と味醂と、塩少々で・・
火をとろ火にして、丁寧に焼き上げるのですぅ。

オムレツみたいに・・
中をふんわりややトロリ気味に焼くのがコツ・・

ちょっとだけ、お醤油を付けて戴きますぅ。

あ・・
作りたくなっちゃった!!(^O^)