昨日は会社お休みして、ウチのチビ姫様の卒園式に行ってきた秀左衛門です。┏○ペコペコ
年長さん(2クラス)、年少さん(2クラス)しかないのに
まぁ~これが時間の掛かること掛かること・・・('A`)
プログラム確認した時点では、そんなに時間掛かりそうじゃなかったんですが
来賓の挨拶がなげぇ~の・・・('A`)
園長先生よりもなげぇ~の・・・('A`)
お陰で、園児用の小さくて硬い椅子に座ってたオラの腰やら尻やらが限界に・・・(´Д⊂グスン
来賓用のデカイ椅子と換えて欲しかったぉ~・・・(´;ω;`)ウッ…
んでもって式は順調に進行し、途中色々と感動させるトラップなんかもありましたが
なんとかゴールまで頑張ってた秀左衛門。。。
一応、式が一通り終了し最後の連絡事項や挨拶の為に各教室に集合したときのこと・・・
秀 : 「|-`).。oO(よし・・・なんとかここまでは耐えたどぉ~・・・)」
秀 : 「|-`).。oO(でも最後にとんでもないトラップがありそうで嫌な予感するなぁ~・・・)」
んでもって教室内は円形に園児用の椅子が置かれ、そこに名簿順に園児が座り
その後ろに保護者が陣取る・・・という配置。。。
その中央部分に担任のE先生が登場し挨拶が始まる・・・
E先生 : 「皆さん、今日は本当におめでとうございます♪^^ 」 (←先生頑張ってる。)
秀 : 「有難う御座います♪」 (←トラップに掛からないように先生の顔を見ないようにしてる。)
E先生 : 「え~・・・でわ♪^^ 」 (←まだ先生頑張ってる。)
E先生 : 「これが最後のあいざづに゙な゙r☆%▼◇£¢※・・・(大泣き」 (←突然トラップ発動!!)
秀 : 「(´;ω;`)ブワッ」 (←完全にトラップに引っ掛かった人。)
それまで視覚トラップはなんとか回避してこれてた秀左衛門・・・
ここでまさか聴覚トラップが設置されてるとは予想しておらず・・・
しかも出だしでいきなり発動するなんて先生ズルィぉ~・・・(´Д⊂グスン
目から汗が・・・( ;∀;)
んでもって少し持ち直したところへ・・・
また先生が感極まって大泣き・・・
またこっちまで目から大量の汗が・・・( ;∀;)
若い女の先生なのに、今どき珍しく(?)保護者に慕われるイイ先生ですた・・・( ;∀;)
ウチも家庭の事情が事情なだけに、園長先生と担任の先生にはお世話になりっぱなしでして・・・
園長先生、E先生・・・2年間、本当に有難う御座いました。┏○ペコペコ
これでウチのチビ姫様も4月からはランドセル背負ってピカピカの1年生に・・・・・ん?
ランドセル背負ってピカピカの1年生・・・?
ランドセル・・・・・ピカピカ・・・・・?
”ランドセル”って言えばツルピカ鯵さんのストライクゾーンジャマイカ!!! Σ(´Д`lll)アセアセ
鯵んとこには嫁にやらんぞぉ~!!! ヽ(`Д´)ノ