今日は巨商伝を始めた頃のちょいと恥ずかしいお話ですw
秀左衛門です、コンニチワw ┏○ペコペコ
どの業界にも俗に業界用語と言われる専門用語ってありますよね?w
巨商伝のような、オンラインゲームの世界にも専門用語があり
日々普通に使われておりますが、誰でも最初は分からないものですよね?
私が巨商伝を始めた頃は、PC自体も初心者でありまして
チャットをするのも、かなり苦労しておりました。(ノД`)シクシク
そんな入団したての頃、ある日チャットにて・・・
団員 : 「ちょっとROMしま~すw」
他の団員 : 「いってら~w」
ワタクシ : 「・・・いってら~」
内心・・・「(゚Д゚ )ハァ? ROMってなんじゃ???」 と思っておりました。^^;
結局、後で団員に・・・
ROM = ちょっとPCの前から席を外す (話かけても答えられませんよ?w)
みたいな意味だと教えてもらい、理解したわけであります。
ゲーム内通貨の単位なんかも最初知らなかったので
1k = 1000(両)
1M = 100万(両)
1G = 10億(両)
と教えて頂いたお陰で、その後の取引がスムーズに出来ましたw ( ̄▽ ̄)イヒw
1Gなんて、ほとんど使った記憶が御座いませんが。( ;谷)
そ
ん
な
私
が
1
番
恥
ず
か
し
い
勘
違
い
を
し
た
専
門
用
語
が
あ
る
ん
で
す
!!!
それは!!!!!
CC
そりゃね・・・今でこそね・・・ cc = キャラクター・チェンジ って知ってますですよ?(;・∀・)
1アカウントで3キャラまで作れる巨商伝で
戦闘キャラ → 交易キャラ
交易キャラ → 戦闘キャラ
といった具合にキャラクターをチェンジする際に、団チャで「ccしまw」とか言うわけですが
団チャで意味を教えてもらえば良かったものを・・・
C ちょっと
シー
C つれいします。(失礼します。)
と、勝手に解釈しちゃってたもので、今だから言えますが最初の頃・・・
ROMの意味でccと言ってましたw
(/ω\)ハズカシーィ
まぁ誰にでも勘違いってありますよね?w ヽ(´ー`)ノ
皆さん・・・分からない事があったら、素直に聞きましょうね?^^;