暑いのが苦手な秀左衛門でし、コンニチワw ┏○ペコペコ
さて以前に予告しました、関西ローカルネタになりそうな
秀左衛門のお気に入り店紹介・・・
題して「食」シリーズ 始まりますw
あり? ここって巨商伝のブログじゃなかったっけか?
”飲み屋”であっても食べ物が美味しくないと私の評価は↑しませんw
記念すべき第1回のお店は、
大食いの人達の間では有名店らしい・・・
「喫茶 Y」
前に商団「天」の団員掲示板に記事をのせたことあったんですが
実際に行ったときのことを書いてなかったので
ちょいと書いてみようかと思いますw
先程も言いましたが、有名店なので色んな人が画像付きで書いた記事があるので
まずはそちらをどぞw
こんなトコロですw そそられませんか?^^
今年3月某日・・・ウチの兄貴と梅田で待ち合わせ、
噂の「喫茶 Y」に向かう秀左衛門。。。
↑の記事の真相を確かめるべく、目標とするビルが見え始めた頃
歩道に小さな人だかりが・・・・・
あり? 何か見たことあるぞ?( ;谷)
と思ったら、M-1グランプリで優勝したブラックマヨネーズが
これからロケやるみたいでスタッフなんかと路上で話してましたwww
当時は髪の薄い方が腕を骨折してギブスしてましたねぇ~w
端にはブラマヨの追っかけなのか、ただその場に居合わせたのか
若いお姉ちゃんが4人ほどブラマヨのロケ風景を見てました。
しかし目的地が目前の秀左衛門・・・
ブラマヨと女の子の間をスルー( ゚Д゚)y-~~
いや・・・ブラマヨ嫌いじゃないですよ? TVで見る分にはw ヽ(´ー`)ノ
でもロケ現場に出くわしたからって立ち止まりはしませんよ?www
だって野郎には興味ないですからw アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
ウチの兄貴も全く興味なかったみたいで見向きもしませんでしたw (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
もし相沢真紀さん(お気に入りブログ参照)
がロケやってたんだったら立ち止まりましたけどね♪ (´∀`*)ウフフ
ブラマヨから歩くこと50m・・・・・
目的地のビルの入り口へ辿り着きましたw
地下へ降り・・・途中、店の案内板を見ながら
他に店舗のない不気味な通路を奥へ・・・奥へと歩く秀左衛門。
ホントにこんなとこにお店あるんだろか?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
と不安になりながらも、段々食い物の香りがw
通路の突き当たりに目的のお店を発見しましたw ( ̄▽ ̄)イヒw
はっきり言って、お店は狭い。
テーブルも小さめ。
そんなお店の中には無数の写真が・・・・・。
混雑を回避する為に、わざと少し遅く行ったのに混んでやがる。(´-ω-`)
いかにも常連と思われる感じの男性客やカップル客で大盛況である。
(喫茶 Y 事前知識)
・量がハンパじゃない。
・なのにオカズが「おかわり自由」である。
・付属のオカズは日替わりらしい。
・カレーがかなり独特な味わいらしい。
・カレーを注文しないと、店のオバチャンが残念がるらしい。
・帰りには、店のオバチャンがお見送りしてくれるらしい。
・「カレー定食」のカレー無しが「Y定食」らしい。
↑これらの事を踏まえ、「カレー定食」は外せないので兄貴が注文w
「Y定食」は一応予想がつくので、
しょうが焼き好きなワタクシは「しょうが焼き定食」をオーダーしましたw
注文した物が出てくるまでのあいだに
ドンドンおかわりしてねぇ~♪
というオバチャンの声が鳴り響く。
どうやら「おかわり自由」は本当らしい!!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
そんな中、私達より先に入店していた隣の席の若いカップルが
何やらコソコソ話している。。。
すると、そのカップルの若いお姉ちゃんが・・・
おかわりくださぁ~い♪
兄貴と私 : エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
見た目は普通なのにガッツリ食ってました。(;・∀・)
しばらくすると我々のテーブルにオバチャンが卵焼きを持ってきました・・・
(つω<) ゴシゴシ
( ゚д゚)ハッ!
ど・・・どうみても、ちょっとしたオムレツぐらいあるんですけど。(;・∀・)
でも、まだまだ1品目w
量的には余裕です♪ (≧∇≦)b
味付けは~・・・甘いんですよね。^^;
私も兄貴も実は「甘い卵焼き」が苦手なので、ちょっと苦戦しました。(´;ω;`)ウッ…
続いて登場したのは、またしても家では食べないであろうサイズの豆腐。
その次には十分メインでやっていける普通サイズの煮込みハンバーグ。
全て「カレー定食」の兄貴と、「しょうが焼き定食」の私の両方に出てきます。
この調子だとメインが出てくる頃にはお腹いっぱいなんですが。(;つД`)
と思ってたところへ、私の「しょうが焼き」が登場w
続いて、兄貴の「カレー」も到着しましたw
まずは2人で「しょうが焼き」を試食・・・・・2人の第一声
濃ゆぃ!!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
メチャクチャ味が濃いんですよ。( ;谷)
ちなみに肉の量は「何人前???」って思うほどあります。。。
んでもって「カレー」を味見・・・・・
甘い!!!( >ε<)
色んなスパイスを使ってるのは味で分かるんですが、味付けが甘い。_| ̄|○
ウチの兄貴なんて麻婆豆腐の表面が真っ赤になるほど七味をかけて食べる人なので
甘いカレーにかなり苦戦してました。(;・∀・)
かなりフルーティーな甘さでし。。。
その後も、メイン以外の料理が2~3品出てきました。。。orz
オバチャンが「おかわりは~?」って親切に聞いてくれるんですが
いえ・・・十分お腹いっぱいです。( ;谷)
と言って丁重にお断りしておきました。^^;
味は美味しいんですよ。^^;
ただ量が多いのと味付けが濃いのと、この店は全体的に甘い味付けなので
辛いのが好きな人には向かないですねぇ~(;・∀・)
甘い味付けでも大丈夫な人で、
お腹いっぱい食べたい人にはお勧めです♪ (´∀`*)ウフ
最後は噂通り、私達が見なくなるまでオバチャンが見送ってくれましたw
ご馳走様でした♪ ┏○ペコペコ