ダークナイト | 笠原秀幸オフィシャルブログ「おしゃまblog」Powered by Ameba

ダークナイト



絶対見なさいと言われていた、ダークナイト見てきました。



どーせ、アメコミのHEROものでしょ?とか、面白いとは聞いてるけど、DVDでいいやなんて、映画の興行に優しくない皆様、これはやばいです。



あぁすべてが、素晴らしい。



脚本は抜きんでているし、キャストも素晴らしいし、ゲーリーオールドマンの使い方が、大変斬新で一目でそれとは気付かない。



そしてね、ジョーカーをやったヒースレジャー。



完成を前に亡くなってしまった、彼の芝居が本当にすごい。



見ていて非常に緊張するし、何もなぞっていない事は、見ていてすぐに分かるし。



だから、本当にどうやってそうなったのか、本当にすごい。



もちろん、バットマンをやった、クリスチャンベールもすごいんですよ。



ただね。



ヒースレジャーの芝居を見た時に、年齢もそんなに変わらないんですよ、もちろん異国の地ですしね、分かってるんですよ、自分と比較しちゃいけないのは。



当たり前によかった、モーガンフリーマンも、そこまでかわいくないのに、何故か魅力あるヒロインも。




ものすごいエンターテイメントを見ました。



抜きんでた哲学を持った人間達のぶつかり合い、誰も折れないし突き抜けてるから、途中から誰が正しいのか分からなくなって、それをすべて受け入れて闇に消えるバットマン。



たぶん、バットマンである必要性があったのは、激しいアクションじゃなく、ここだろうなって思う。



バットマンだから、成立するしね。



というか、ここの部分の為に、バットマンの真髄を使ったクリストファーノーランという人は、どういう人なんだろうな。




おしゃまなのかなドコモダケ




また、次のおしゃまでね!