モモ君とヘッポコ夫婦

モモ君とヘッポコ夫婦

たくさんの病気と戦った夫は2023年2月末に旅立ちました。
それからは、モモとちょこお、みかんが私を癒やしてくれています。そんな、お世話係とモモとちょこお、みかんと夫の思い出話です。



ご訪問ありがとうございますm(__)m







ちょっとマヌケな垂れ耳ミックスうさぎの

「モモ」の日常と





配偶者間腎臓移植をした夫婦の日常ブログです。














テーマの「ご挨拶」に詳しく書いてありますので












読んでくださると嬉しいです。












以前は腎不全、腎臓移植、移植後を中心に書い












ていましたが、夫の体調も安定してきました。















今はうさぎブログになっていますが、











移植後の事は











書いていきたいと思います。食事療法、















感染症予防、ヘッポコ妻は頑張ってます。






初代うさぎの「うさお」は膿瘍で、2017年6月30日に






虹の橋を渡ってしまいました。











腎移植に関しての詳しい記事は2014年2月~5月になります。



2018年11月。
夫は急性心筋梗塞を起こし心肺停止。
蘇生後、低酸素脳症、高次脳機能障害になり
車椅子生活になりました。













ご質問などありましたら、メッセージを受け付けております。








モモ君
















































うさお君



IMG_20150808_104824705.jpg


























IMG_20151020_231417134.jpg


























IMG_20151024_024947734.jpg











































































































































































































































































































































































今日、じゃびお、元気なし。


食欲は、牧草は食べるが


ペレットは残す。


う〜ん🤔


通院疲れかな? 


暑さ復活したのもあるのかな。


じゃびおは


元々、ペレット好きじゃないから


ダラダラ食べだし、よくわからん。


●は立派なので様子見。

元気だよ

部屋んぽで走り回ってたもんね

みかんが、

相手してくれないからかな?


今日、100均に行ったが


ハロウィングッズ、あまりなく…。


大型店行かないとないのかな?

ハロウィングッズ、あるじゃん

モモの為に沢山買ったのがあるね


箱に入れて、どこに片付けたっけ?


探さなきゃ。



スリコには、雑誌「りぼん70周年」


記念グッズがあった。


私がりほん読んでいた時は


「ときめきトゥナイト」蘭世編


「月の夜星の朝」が人気あった。


ちびまる子ちゃんの連載が始まった頃


も、読んでたなぁ。


ときめきトゥナイトのグッズが


売ってたけど、使う物売っておらず。


エコバッグ、いっぱい持ってるもん。


懐かしい〜と思いつつ、お店を出た。


また、コミック読みたいな。


捨ててないから、夫の実家にあるはず。

こっち持ってくると、収納場所ないぞ

そうなのよねぇ




みかん、掃除終わったから


自分のケージに戻って

今、牧草食べてるの

みかん、遊ぼ♪
じゃびおのケージ、掃除するの

は〜い


じゃびおも出てて〜


追いかけっこはしていたが

夕ごはんは、別々。

みかん、パセリだよ
いただきま〜す

じゃびおと一緒に食べないの?
うん

気まぐれお嬢である。
みかん、じゃびおが寂しかってるぞ

たまにはいいのよ
みかん、気まぐれだね

ママもでしょ? 気まぐれだから

パパに「ねこ」って呼ばれてたんでしょ?
そう。それ、誰に聞いたの?

モモお兄ちゃん
じゃびお、気が向いたら食べてね

うん
じゃびお、食べなかったら病院だな

そうだね

 


読んでくださり
ありがとうございますm(_ _)m