ご訪問いただきましてありがとうございます。
年金生活は2年目になりました。収入が年金のみの生活ではやはり危機感がありますので少しだけでも副収入を得ようと1年半ぶりに短時間の契約でお勤めを再開しましたが... ( ; ˘-ω-)エライコッチャ
10/9 (水) ☀️/☀️
□ 我慢のパート勤務と年金支給の二刀流生活 ( ´灬` )ノ
真夏ほどでは無いが今日も暑かった。朝と気温差が10℃あると体調を崩しそうです。
今日も残業して帰宅すると妻の機嫌が悪い。理由は洗濯機が故障して手洗いとコインランドリーまで行ったらしい。そんな事で八つ当たりしないで欲しい。(-_-;)ハァ…
故障したのなら電器店に連絡するとか何かしたのだろうか?何もせずなんでも人任せの妻に嫌気がする。
ドラム式洗濯機
エラーコードC20 ドラム動かず
給水、排水、異常なしで扉も設置も問題ないので基盤かな。とりあえず明日にでも電器店に電話してみます。購入して7年 もう少し故障せずに使いたかった。
多分新しく買うようになると思うけど、また電化製品の故障が続きそうで怖いです。
前回は洗濯機→冷蔵庫→エアコン→IH→テレビの順だったなあ。ああ考えたくない。
また予定外の出費です。(´;ω;`)
□ 今日の節約お昼ご飯
節約年金生活のお昼ご飯は基本自宅メシです。パート勤務の時はできるだけお弁当を作ります。
今日は焼きうどん。
笑って楽しく節約の年金生活が理想ですがなかなか難しいのでお財布の紐はきつく( ⊃👛⊂ )ギュ
ではまた明日。( ´灬` )ノ
いいねとコメントが大きな励みになります。
どうぞよろしくお願い致します。┏○))ペコリ