こんにちは。(*^^*)
今日も訪問いただきありがとうございます。
いいねとコメントが大きな励みになります。
どうぞよろしくお願い致します。┏○))ペコリ
年金生活220日目です。
今日もいつものルーティンをこなして
その後はのんびりの年金生活です。
■ 💻 FX
今週のトレードが終わりました。
3月に入って本当に調子が悪い。
昨日も米国時間はトレードするべきではなかった。
23:00ジャストに⬇️ (-_-;)ハァ…
AIのトレードなんだろうか?
1秒の狂いもなく23:00だよ。
ボラリティ大き過ぎて損失ダメージも大きい。
SVB破綻の情報に振り回された相場に対して
迷走 暴走 自滅の1週間でした。(*´・ω・`*)グスン
■ PayPay証券株式投資
米国株の77%が下落!(-_-;)ハァ…
■ 💻貯金箱FX
10万円預けると利息はいくら?
もし10万円を金利0.25%の定期預金に 1年間預けると、税引き前の利息は25円、税引き後の利息は19円となります。
現在の1年物の定期預金の金利0.002%
もし定期預金に10万円を1年間預けると
税引き前の利息は2円、税引き後の利息も2円。
それならば100円単位の微益でいいじゃない。
資金減らさないように注意しながら
コツコツ貯めていこう(๑•̀ㅂ•́)و✧
今年から資金10万で始めた微益を積立てる
貯金箱FX。
■ 笑って楽しく節約術(*^^*)
今月のイオンカードの請求がきた。
食費の支払い用ですが今月は4万2千円。
近くのスーパーでの現金支払いを含めて食費は6万円。
夫婦+子供A: 朝昼晩で3名×3回×30日=270回
子供B: 朝(時々食べるので0.5)
昼(社食) 晩の1.5回×30日=45回
6万円➗315回=1食190円
大雑把だけど計算合ってる( ´・ω・` )?
まあ娘らは時々好き勝手に外食してるからなあ。
実際はもう少し単価は上がるだろう。
食材もどんどん値上げしてるので
もっと節約の工夫が必要ですね。
■ 今日のお昼ご飯
節約年金生活のお昼ご飯は自宅メシです。
昨日はサボってカップラーメンでした。( ̄▽ ̄;)
今日のお昼ご飯は野菜たっぷり焼きうどんです。
材料費 約200円
■ 今日の1冊
Kindle Unlimitedでいろんなワードで検索して読んでます。年間200冊は読みたいです。今日はコレを読みます。
笑って楽しく節約が理想です( ⊃👛⊂ )ギュ
ではまた。(o・・o)/