こんにちは。(*^^*)
今日も訪問いただきありがとうございます。
いいねとコメントが大きな励みになります。
どうぞよろしくお願い致します。┏○))ペコリ
今日で年金生活200日目です。
とりあえず、おめでとうかな?
!v(。・ω・。)ィェィ♪
今日もいつものルーティンをこなして
その後はのんびりの年金生活です。
■ 💻貯金箱FX
10万円預けると利息はいくら?
もし10万円を金利0.25%の定期預金に 1年間預けると、税引き前の利息は25円、税引き後の利息は19円となります。
現在の1年物の定期預金の金利0.002%
もし定期預金に10万円を1年間預けると
税引き前の利息は2円、税引き後の利息も2円。
それならば100円単位の微益でいいじゃない。
資金減らさないように注意しながら
コツコツ貯めていこう(๑•̀ㅂ•́)و✧
今年から資金10万で始めた毎日微益を積立てる
貯金箱FX。
1月は+3209円
2月は+4305円(2/26現在)
■ 貯金箱FXのデメリット
微益の積立なので、リスクを怖がり大きく利益が取れるところを逃してる。(-ω-;)ウーン
今一番気にしてるとこなんだよねえ。
どうしたもんかな。
■ 株式投資
お試しで始めたPayPay証券株式投資
1000円ずつ11銘柄ですが
アマゾンとメタがめちゃめちゃ足引っ張ってます。
特にメタは復活するのかは期待薄いです。
お小遣いから少しずつ増やしていくはずでしたが
サボってます。
年金生活でお小遣いが無い💦
(*´・ω・`*)グスン
■ 笑って楽しく節約術(*^^*)
電気料金が引き落としされてました。
オール電化ですが、いろいろ節約して
約7万→約5万まで下げましたが
まだまだ年金生活家庭には痛すぎる!(涙)
笑えねえ!
■ 今日のお昼ご飯
今日は冷蔵庫の野菜室内で余ってる野菜で
肉なし野菜炒めです。
タンパク質は、豆腐、かつおぶし、竹輪で摂れてると
思ってます。
多分大丈夫( ̄▽ ̄;)
今日も予算内です。_( ˙꒳˙ )_セーフ
買い物で、もやしの値段が以前は20円くらいだったのに今は40円なのはちょっとショックです。
安易に、もやしでも喰っとけ!とは言えないなあ。
■ 今日の1冊
Kindle Unlimitedでいろんなワードで検索して読んでます。1日1冊は読みたいです。今日はコレを読みます。
今日も楽しく節約が理想です( ⊃👛⊂ )ギュ
皆さん 楽しい休日をお過ごしください🍀*゜
ではまた。(o・・o)/