イヤープレート | re view 代表 鷹取秀昭のブログ

re view 代表 鷹取秀昭のブログ

ブログの説明を入力します。

先日はお客様より頂いたお祝い。

「ロイヤル コペンハーゲンのイヤープレート」

{30A65731-8A59-4473-A509-9410D10C9159}

ロイヤルコペンハーゲンは知っているけどこの”イヤープレート”ってどういう意味があるのか?

なんとなくでしか知らなかったので調べて見ました。

”日本ではイヤープレートとして親しまれている絵皿はデンマークではクリスマスプレートとして製作され1908年に初年度版が作られてから、一枚も欠かすことなく現在まで制作されています。
そしてクリスマスプレートとは、一年に一度クリスマスの時に、主人がご馳走を盛ったプレートを使用人に贈る習慣があり、使用人たちがそのプレートを壁にかけて飾ったのが始まりです”

{79C797B5-CB71-4AD2-BEC3-A7986CC8790F}

そんな所からクリスマスや誕生日、各種記念日の贈り物として使われる様になったみたいです。

そして記念すべき初年度版はなんと¥1512000

{E4B27666-EB3B-4EFE-9C35-731093DCEC83}

お皿一枚でこの金額!!

100年を超えたお皿といえば確かに凄いし綺麗だけどさすがに高すぎるわ!

もちろんコレクターとかもいるだろうし数が少なければ価値が付くのは仕方ないでしょうけど。

僕の生まれ年のイヤープレートも37年経ってるしそろそろ価値が付いてるのかと思って調べて見た所…

¥6480…

っておい!

安なってるやん!!

{D81F74EE-B8B5-4E9F-A2C4-E026F0FD1ADE}

製造数とかも関係するので仕方ないですがただの中古扱いって辛すぎる…

まあ僕の価値が¥6000って言われてるわけではないので気にしないでおきますが。

でもせっかく安いのなら今のうちに自分の生まれ年のイヤープレートとか買ってみても良いかもですね。

それにしてもこんなに素晴らしいお祝いを頂いて本当にありがとうございます。

もう毎日が感謝しかないです。

皆さんの気持ちに酬うことができるよう必死に頑張っていきますのでこれからも応援よろしくお願い致します!




re view予約ダイヤルはコチラ
→078-321-1771


re viewオープンまでの状況を毎日更新しているInstagramです。

良かったら「いいね」「フォロー」よろしくお願いします。

{98266B8B-9372-43CF-B0A9-370A264AF8B0}



テーマ別記事一覧





人気記事


{DAA8C47A-5964-441C-8B5B-CA4C7304668D}


{4A203C91-C0BC-4FEF-AB6A-055B5BE60EB3}
退社してからこれからのご報告                           



{79696EC8-AE0B-43C2-A024-07DD898F2E9B}

{6469B7D8-0B59-4730-B0B3-A2184304A1BD}

お気軽にフォローよろしくお願いします。


新しく公式LINE@を公開しました♪
友達追加をして簡単にご予約、ヘアスタイル相談や質問を気軽にしていただく為です。
24時間ご予約可能!!
個人アカウントとは別なので気軽に下の追加ボタンから追加してください。

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)